
絵の具がかわくあいだ
著:いせ ひでこ
画家いせひでこの最新エッセイ集。映画や絵本などとの触れ合い、幼い子たちとの交流など、絵筆を使わずに描いた、絵描きの日常。
2025.07.10発売日 | 2025/07/10 |
---|---|
価格 | 定価:2,420円(本体2,200円) |
ISBN-13 | 9784065402689 |
判型 | A4変型 |
ページ数 | 48ページ |
風、音、匂い、記憶、そして心……。
旅に出た少年は、見えないものをスケッチブックやキャンバスの上に描きとめていく。
『ルリユールおじさん』『大きな木のような人』『まつり』(講談社)の三部作につながる、絵本作家・いせひでこの「絵描き」としての原点を凝縮し、昇華させた、絵を描くすべての人に伝えたい名作絵本。
著:いせ ひでこ
画家いせひでこの最新エッセイ集。映画や絵本などとの触れ合い、幼い子たちとの交流など、絵筆を使わずに描いた、絵描きの日常。
2025.07.10文:内田 麟太郎 絵:いせ ひでこ
2003.07.26作・絵:いせ ひでこ
2004.05.29作:竹下 文子 絵:いせ ひでこ
2006.07.21作:いせ ひでこ
2009.03.19作:いせ ひでこ
2010.11.11作:いせ ひでこ
2011.04.12その他:長田 弘 絵:いせ ひでこ
中学3年生の国語教科書にも掲載されている詩「最初の質問」。繰り返される問いかけが、いせひでこの絵とともに、深い思索へと誘う。
2013.07.26その他:長田 弘 絵:いせ ひでこ
赤ちゃんの微笑の中に生きることの根源的な問いを見出した長田弘の名詩を、いせひでこが絵本に。詩人と画家、最後のコラボレーション
2016.02.16著:三輪 裕子 絵:いせ ひでこ
1988.04.14著:あまん きみこ 絵:いせ ひでこ
1995.02.20著:竹下 文子 絵:いせ ひでこ 装丁:いせ ひでこ
1985.05.13著:那須田 淳 絵:いせ ひでこ
1992.04.15作・絵:いせ ひでこ
1998.01.19著:長田 弘 絵:いせ ひでこ
ページをめくると、詩人が思いがけない言葉をかけてくる〈辞典〉のような〈詩集〉。いせひでこの絵に彩られた、没後5年長田弘の新刊
2020.04.24著:松谷 みよ子 絵:いせ ひでこ
ロングセラーの人気シリーズ第5作!
1989.04.07著:松谷 みよ子 絵:いせ ひでこ
ロングセラーの人気シリーズ、最終巻。
1999.04.15