はくちょう
文:内田 麟太郎 絵:いせ ひでこ
2003.07.26発売日 | 1995/02/20 |
---|---|
価格 | 定価:1,540円(本体1,400円) |
ISBN-13 | 9784061956773 |
判型 | A5 |
ページ数 | 118ページ |
「おじちゃん、ピアノの調律師って、なあに?」
「ま、ピアノのお医者さんってところかな。」
「ピアノって、病気をするの?」
「そう。音が正確にでなくなる病気だよ。そうならないように、おじさんはピアノのある場所までいって、しらべて、音をなおすんだよ。」
「ふうん、たいへんだねえ。」
「いや、それが、なかなかおもしろい。」
ねこやきつねや野ねずみも、おじさんにピアノの調律をたのみに、やってきます。ふしぎな世界にさそってくれる、5つのファンタジー。
日本図書館協会選定図書/全国学校図書館協議会選定図書
文:内田 麟太郎 絵:いせ ひでこ
2003.07.26作・絵:いせ ひでこ
2004.05.29作:竹下 文子 絵:いせ ひでこ
2006.07.21作:いせ ひでこ
2009.03.19作:いせ ひでこ
2010.11.11作:いせ ひでこ
2011.04.12その他:長田 弘 絵:いせ ひでこ
中学3年生の国語教科書にも掲載されている詩「最初の質問」。繰り返される問いかけが、いせひでこの絵とともに、深い思索へと誘う。
2013.07.26その他:長田 弘 絵:いせ ひでこ
赤ちゃんの微笑の中に生きることの根源的な問いを見出した長田弘の名詩を、いせひでこが絵本に。詩人と画家、最後のコラボレーション
2016.02.16著:あまん きみこ 解説:西本 鶏介 装丁:菊地 信義 装画:佐野 洋子
1985.06.10著:あまん きみこ 解説:今西 祐行 装画:佐野 洋子
1987.10.15著:三輪 裕子 絵:いせ ひでこ
1988.04.14著:あまん きみこ 絵:渡辺 洋二 装丁:久住 和代
1990.03.16作:あまん きみこ 絵:門田 律子
たえちゃんとなおこちゃんは新1年生。たのしみいっぱい、不安もいっぱいの1年間をえがく、あまんきみこの名作シリーズ第2話。
作:あまん きみこ 絵:門田 律子
たえちゃんとなおこちゃんは新1年生。たのしみいっぱい、不安もいっぱいの1年間をえがく、あまんきみこの名作シリーズ第1話。
作:あまん きみこ 絵:門田 律子
たえちゃんとなおこちゃんは新1年生。たのしみいっぱい、不安もいっぱいの1年間をえがく、あまんきみこの名作シリーズ第4話。
作:あまん きみこ 絵:門田 律子
たえちゃんとなおこちゃんは新1年生。たのしみいっぱい、不安もいっぱいの1年間をえがく、あまんきみこの名作シリーズ第3話。
作:あまん きみこ 絵:門田 律子
たえちゃんとなおこちゃんは新1年生。たのしみいっぱい、不安もいっぱいの1年間をえがく、あまんきみこの名作シリーズ第5話。
著:竹下 文子 絵:いせ ひでこ 装丁:いせ ひでこ
1985.05.13著:那須田 淳 絵:いせ ひでこ
1992.04.15作・絵:いせ ひでこ
1998.01.19文:あまん きみこ 絵:大島 妙子
2002.10.16作:あまん きみこ 絵:渡辺 洋二
2001.05.18著:長田 弘 絵:いせ ひでこ
ページをめくると、詩人が思いがけない言葉をかけてくる〈辞典〉のような〈詩集〉。いせひでこの絵に彩られた、没後5年長田弘の新刊
2020.04.24著:あまん きみこ 解説:松田 司郎 装丁:久住 和代
1986.10.09著:松谷 みよ子 絵:いせ ひでこ
ロングセラーの人気シリーズ第5作!
1989.04.07著:松谷 みよ子 絵:いせ ひでこ
ロングセラーの人気シリーズ、最終巻。
1999.04.152025.01.31
2025.01.31
編:ディズニーファン編集部
2024.12.26
編:ディズニーファン編集部
2024.12.13
編:ディズニーファン編集部
編:テレビマガジン編集部
2024.10.31
2024.10.31
編:ディズニーファン編集部
2024.09.27
編:ディズニーファン編集部
2024.09.13
編:テレビマガジン編集部
2024.08.302025.01.31
2025.01.31
編:ディズニーファン編集部
2024.12.26
編:ディズニーファン編集部
2024.12.13
編:ディズニーファン編集部
編:テレビマガジン編集部
2024.10.31
2024.10.31
編:ディズニーファン編集部
2024.09.27
編:ディズニーファン編集部
2024.09.13
編:テレビマガジン編集部
2024.08.30