
キラキラ☆プリキュアアラモード スイーツおえかきえほん
著:講談社
女の子が大好きなプリキュアの絵が描けちゃう! 書いて消してくり返し遊べるおえかき絵本です。
2017.02.23著:講談社
女の子が大好きなプリキュアの絵が描けちゃう! 書いて消してくり返し遊べるおえかき絵本です。
2017.02.23著:カミラ・ド・ラ・ベドワイエール その他:今泉 忠明
闇にすむ危険な生きものが大集合!おどろきの生態も満載!オールカラー80P!
2017.02.23著:はやみね かおる 絵:にし けいこ
作:富安 陽子 絵:石川 えりこ
ラーメンにかかせない、とくせいヤキブタを買いにいったら、ふしぎなおじいさんに話しかけられて?さいごの一てきまでおいしい物語。
作:小手鞠 るい 絵:くま あやこ
悲しみに沈む老犬ジョンソンさんを救うねこのパン屋さん。ねこのリリアが教えてくれる事とは?またジョンソンさんがおこす行動とは?
文・構成:グループ・コロンブス 監:福井県立恐竜博物館
大人気!福井県立恐竜博物館の恐竜が迫力満点の写真アルバムになった!43体もの全身骨格を中心に、恐竜の生態をわかりやすく解説。
2017.02.17編:講談社
5大ライダー、究極レベルアップだ!
2017.02.15文:きむら ゆういち 絵:あべ 弘士
絵本に点字と触図がついて、見えない人と見える人が一緒に楽しめるジャバラ式の絵本。点字を学べるページや「ガブとメイ絵巻」も!
2017.02.09原作:NHK「ダーウィンが来た!」 編:講談社 著:高橋 拓真
NHKの人気番組がマンガになった! ティラノサウルス、スピノサウルス、タンバティタニスなど人気の恐竜が登場!
作:池田 美代子 絵:戸部 淑
竜堂ルナの日常は、悪意を持った妖怪によってこわされた。自らの使命を知ったルナは妖界ナビゲーターになることを決意する!
作:松原 秀行 絵:梶山 直美
今回のパスワードは「学校の怪談」! 怪談に見せかけたトリックを見ぬいていく団員たちだが中には背筋の凍るような出来事も!?
作:太宰 治 編:西 加奈子 絵:浅見 よう
自分の身代わりとして囚われの身となった親友を救うため、メロスは命をかけて走る! 太宰を愛する西加奈子が選んだ珠玉の7編を収録
作:風野 潮 絵:Nardack
シンデレラが魔法つかいのおばあさんに出会い、舞踏会に行けたのはなぜ?全日本ジュニア直前の少女たち、それぞれの熱い思い!
作:名木田 恵子 絵:山田 デイジー
「ドラキュ・ララ」におそわれ、ドラキュラに近づいていくしおり。期限までに、ドラキュ・ララを倒すことができるの?
著:小林 深雪 絵:牧村 久実
ひとつ朝がやってくるたび、わたしたちは大人に近づいてる。さあ、開けよう。未来への扉を! 小川凛、待望の高校3年生編!
編:講談社 監:川島 隆太
東北大学・川島隆太教授責任監修!子どもの「記憶力」「注意力」「計算力」「我慢力」を高める、6種の脳トレゲーム機つき!
2017.02.03著:講談社
大好きなプリキュアと一緒なら、ひらがなのお勉強はもっと楽しい♪ 書いたり消したり何度も練習でき、楽しく学べるクイズもあるよ!
2017.02.03著:講談社
大人気のプリキュアの秘密、教えちゃう! はってはがせるシールいっぱいの絵本で、新しいプリキュアと遊びながら仲よくなってね♪
2017.02.03著:講談社
楽しいお話が詰まったDVD付録がついた、「チャギントン」のファンブックが登場!みんなの大好きなチャガーたちが大活躍するよ。
2017.02.03編:講談社 絵:東映アニメーション
新しいプリキュアはどんな子かな? 絵本を読んで名前や変身のことばを覚えてね。お出かけ時のお供にピッタリのミニサイズ図鑑です。
2017.02.03編:講談社 絵:東映アニメーション
はってはがせるシールで、「キラキラ☆プリキュアアラモード」のお着替え遊び! 変身ポーズや私服など、可愛いシールが57枚!
2017.02.03作:中倉 彰子 絵:福山 知沙
子育て中のママ2人が作った、将棋の「楽しさ」を伝える初めての絵本。個性的な駒のキャラクターたちが活躍します。羽生善治氏推薦!
絵:中谷 靖彦 作:カザ 敬子
ある日、素敵なくまパジャマが届いたゆうくんは、「ぼく、くまだぞー」とおおはしゃぎ。くまのように歩き回りました。
作:藤澤 ともち 絵:佐藤 真紀子
複雑な家庭環境ですごす小6男子とまわりの人たちの日常を、ユーモラスにあたたかく描く。第18回ちゅうでん児童文学賞大賞受賞作品
編:講談社
キュータマの力で変身する9人の「究極の救世主」が誕生!悪の宇宙幕府ジャークマターにたちむかうキュウレンジャーのことがわかる!
2017.02.01編:講談社
新ヒーロー、宇宙戦隊キュウレンジャーが、はやくもシール絵本になって登場!9大ヒーローのひみつ絵本をシールをはって完成だ!
2017.02.01編:講談社 絵:ディック・ブルーナ
人気のミッフィーがおやすみなさい絵本に! ミッフィーやいろいろな動物たちの眠るお話をお子様に読み聞かせてください。
2017.01.31著:下村 健一
光村図書小学5年国語教科書にのっている、あのエッセイが1冊に。生きるためにとても大事な「想像力」の身につけ方を教えます。
著:平松 サリー
カラフルやきそばからとろとろプリンまで。身近な食べ物から学べる、あっと驚く楽しい科学の授業!レシピも満載、自由研究の決定版!
編:講談社
0歳から楽しめる、やさしい図鑑です。あちこちに登場するキャラクターたちがお子さんの興味を誘う、はじめての絵本図鑑! 英語つき