子どもの腸活デビューにピッタリ! おなかケア食品「kids base(キッズベース)」で腸を育む毎日をはじめよう!
「kids base(キッズベース)」(1箱30包入り)をコクリコCLUB会員3名様にプレゼント!

「kids base(キッズベース)」(1箱30包入り)を、講談社コクリコCLUB会員3名さまへプレゼント! 記事の最後にお知らせがあります。〔応募締め切り:2025年6月15日(日)23:59〕
〈子どもの腸活〉がじわりと注目を集めています。個人差はあるものの、大人だけでなく便秘や下痢など、おなかの悩みを抱えている子どもは意外と多いのではないでしょうか。
離乳以降は、多様な菌をおなか(腸)の中に保有することが、その後の健やかな成長につながると、科学的に言われ始めています。
腸活、といっても子どもに何を食べさせるのが効果的なの? 偏食が多いから無理……。というママ・パパにオススメなのが、子ども向けの腸ケアに特化したブランド「aub for kids」の「kids base(キッズベース)」です。
2歳から始める腸ケア! 幼少期から、腸内細菌の多様性を高めることが重要

ヒトの腸内は、2~6歳の間に定着する菌の種類や数が決まり、それが将来の健康リスクにも影響すると言われ、腸内環境のベースが確立する幼少期は重要な時期です。
近年、健康を維持するための要素のひとつに、「腸内細菌の多様性(種類の豊富さ)の高さ」が科学的に証明され始めており、子どものころいかに多様な腸内細菌を獲得できるかが、大きなポイントとなります。
「kids base(キッズベース)」を毎日の食事に取り入れることで、子どもの腸内細菌の多様性が高まり、腸(おなか)が整うことで、ママとパパが嬉しくなる多くのメリットが期待できます。
※離乳後、2歳ごろよりお飲みいただくことを推奨しています。
「kids base(キッズベース)」は無味無臭・溶けやすいパウダー状だから毎日の食事に簡単に取り入れられる!

「kids base(キッズベース)」は、多種多様な菌を手軽に摂取できることをコンセプトに、子どものおなかにとって重要な約30種の菌を補給できます。その特徴を詳しくご紹介します。
【特徴1】腸内で良い働きをする豊富な菌と、菌のエサ(食物繊維)を効率よく補給
1包で、ビフィズス菌や乳酸菌、酪酸菌(免疫力で注目の菌)など、腸内で良い働きをする約30種もの菌※とともに、水溶性食物繊維(1.4グラム)も摂取できます。
食物繊維は腸内細菌のエサとなるので、腸内の動きが活発になり、子どもにも多い便秘の解消も期待されます。
菌と菌のエサを同時に摂取することで、効率良く、“腸育”をサポートします。
※AuB株式会社が独自配合した菌素材「アスリート・ビオ・ミックス(Athlete Bio Mix (R))」
【特徴2】ジュースや麦茶の味を変えずにさっと溶ける! 食事やおやつの際に手軽に摂取
パウダー状で、1日1包を目安に、水に溶かして飲んでいただきます。
無味無臭なので、さまざまな飲み物、食べ物の味を変えずに混ぜられます。例えば、ジュースや麦茶などのお茶、牛乳といった、子どもが好きなものや普段慣れているものに溶かして使えます。
ヨーグルトやパンケーキなどの食べ物にも溶けやすく、食事やおやつの際に摂取できるので、好き嫌いが多く偏食気味のお子さまでも困りません。
【特徴3】香料、人工甘味料、保存料、着色料不使用! ママ・パパも安心の商品設計
子どもをもつママ・パパも安心していただける商品設計にこだわり、香料、人工甘味料、保存料、着色料不使用。放射線物質の基準値を満たした証明である「乳児用規格適用食品」と同等の管理をしています。
また、製造管理と品質管理を厳しく正確に行う「GMP認証」を取得する工場で製造(国内製)しており、品質と安全性が保証されています。
【プレゼントはこちら】子どもの“腸活”をサポートする「kids base(キッズベース)」(1箱30包入り)
Pick Upピックアップ記事
Rankingランキング
Event&Present
イベント&プレゼント
Trend今日のトレンド

七夕伝説で有名な織姫星と彦星! 夏の星空で見られる「天の川」の正体とは?
2022.07.07 MOVE
【七夕飾り】親子で作ろう 「折り紙」「紙コップ」で簡単かわいい!〔おもちゃ美術館 副館長〕に分かりやすく教えてもらった
2025.06.21 コクリコ
親子で作る七夕オードブル 彦星と織姫がくるくる巻き巻きでカワイイ!
2021.07.07 コクリコ
2025年最新「熱中症対策」 子どもを猛暑から守るグッズ&予防方法 パパママに聞いた
2025.06.19 コクリコ
「その症状は食中毒!」細菌別の原因と症状を現役小児科医が解説!
2024.09.15 げんき
共働き家庭は先手必勝!「学童もう飽きた」恐怖の夏休みを学びに変えるヒント
2025.06.02 コクリコEditor’s Pick Up
編集部のおすすめ

おばけ電話サービス

6月29日放映「仮面ライダーガヴ」第41話ふりかえり「ゾンビ化した酸賀研造が仮面ライダービターガヴ マーブルクラッシュクッキーフォームに変身!」

『ウルトラマントリガー』『デッカー』『ブレーザー』新たな地平へ!

7月5日放送第1話【ウルトラマンオメガ】「宇宙人がやってきた」をふりかえる!

【25年4月1日~】ファンタジースプリングスにだれでも入れるようになった! アトラクションはどう遊ぶ?

話題沸騰の『NO.6』続編 書店で先行公開していたショートストーリーを公開! タイトルは「明後日の約束」

キュアズキューンとキュアキッスの声優・南條愛乃&花井美春が語る「新プリキュアの魅力とそのギャップ」とは

ナコ家の頑張らない子育て in 東北 第79回 高校受験前のおすすめイベント 編

それをやるから子どもが爆発!? 思春期の子を持つ親がやりがちな「NG行為」4選
