「うるかす」の意味は「水に浸す」というところでしょうか。使用法としては「お米をうるかす」「豆をうるかす」などありますが、一番よく使うのが「食器をうるかす」です。
食後、茶碗についたごはんをはじめ、食器や鍋の汚れは乾燥してしまうと洗うのが大変です。しかし、食後すぐに「うるかして」おけば、フヨフヨになって容易に洗い落とせます。
食器の場合、タライなどにヒタヒタに浸しておくだけでなく、器の中に水を張っておくだけでも「うるかす」といって、こびりつきそうな汚れを取れやすくします。なので、うるかすには「ふやかす」といった意味合いもあるように思います。
手洗いにしても食洗機にしても、うるかすのとうるかさないのとでは汚れ落ちも手間も全然違います! そんなわけで、我が家にとって「食後の食器をうるかす」は必須の言葉であり、行為なのでした。
TDRアプリ解説「スタンバイパス」と「ディズニー・プレミアアクセス」「プライオリティパス」「エントリー受付」とは
ファンタジースプリングスに入るにはどうしたらいい? チケットはなにが必要?
「ファストパス」終了! 新しく登場した「プライオリティパス」とは?
8児のパパ小児科医・ゆび先生「子どもは医者を継がなくてもいい」子育ても夫婦関係も円満にした“そもそも論”とは?
【男児の性教育】思春期に身につけたい「正しいマスターベーション」の作法とは 専門医がくわしく解説
東京ディズニーリゾートに行くと決まったら、まずやるべきことは公式アプリのダウンロード!
4男4女10人家族のパパ・小児科医ゆび先生「朝ごはんも学校準備も子どもにやらせる」失敗から自立させる子育て
パパ小児科医・ゆび先生 8児を育てて気づいた「ほしい物は与える」「𠮟らない子育てはしない」理由とは?
7人に1人が「境界知能」 発達障害・知的障害との違い 「就職で苦悩」…医師が解説
寝ない 食べない 癇癪(かんしゃく)が多い… 「子どもが育てにくい」納得の理由とは? 専門家が「感受性」と「注意力」を使って分析
ナコ家の頑張らない子育て in 東北 第6回 伝統行事「仙台七夕まつり」を楽しもう 編
イベントは“あやかる”のがカギ
子育てって毎日が大変だけど、楽しくて幸せ。でも、やっぱり大変! ナコ家の頑張らない子育てエピソードを東北・仙台からゆる〜くお届けします。7月といえば「七夕」ですが、仙台の七夕は8月。第7回目は地元の伝統行事「仙台七夕まつり」についてお届け。
もっと見るナコ家の頑張らない子育て in 東北 第8回 夏の食べ物「ずんだ」 編
仙台といえばずんだ ずんだといえば仙台
子育てって毎日が大変だけど、楽しくて幸せ。でも、やっぱり大変! ナコ家の頑張らない子育てエピソードを東北・仙台からゆる〜くお届けします。第8回目は「ずんだ」をフィーチャー。ずんだは、実は夏の季節料理です。
もっと見るナコ家の頑張らない子育て in 東北 第9回 夏のお弁当 編
我が家にお弁当担当が誕生しました
子育てって毎日が大変だけど、楽しくて幸せ。でも、やっぱり大変! ナコ家の頑張らない子育てエピソードを東北・仙台からゆる~くお届けします。夏休みは、子どものお昼も心配しなければなりません。第9回目は「お弁当」をテーマにお届けします。
もっと見る
ナコ
宮城県仙台市在住。イラストレーター。アパレル・キャラクターのデザイン会社にてグラフィックデザイナー・イラストレーターとして活躍後に、フリーに転身。現在は、書籍や雑誌、広告のイラストから企業キャラクターデザイン、エッセイ漫画執筆、雑貨やテキスタイルデザインも手がけている。ブログ、SNSでもエッセイ漫画を公開中。 【著書】「ナコさんちの頑張らない家事」(KADOKAWA) ▼webサイト▼ https://nfsn66.net/ ▼ブログ▼ https://ameblo.jp/nacomusud/ ▼instagram▼ naco.nfsn66 ▼Twitter▼ @nfsn66
宮城県仙台市在住。イラストレーター。アパレル・キャラクターのデザイン会社にてグラフィックデザイナー・イラストレーターとして活躍後に、フリーに転身。現在は、書籍や雑誌、広告のイラストから企業キャラクターデザイン、エッセイ漫画執筆、雑貨やテキスタイルデザインも手がけている。ブログ、SNSでもエッセイ漫画を公開中。 【著書】「ナコさんちの頑張らない家事」(KADOKAWA) ▼webサイト▼ https://nfsn66.net/ ▼ブログ▼ https://ameblo.jp/nacomusud/ ▼instagram▼ naco.nfsn66 ▼Twitter▼ @nfsn66