「読者と選ぶ あたらしい絵本大賞」公開審査がスタート あなたの一票が大賞を決める!

全48作品からお気に入りを見つけて投票・コメントしよう 〔6/22まで〕

あたらしい絵本コンテストのイメージビジュアル

読者自身が読みたい絵本を選べます!

絵本ナビと講談社が主催する新しいスタイルの絵本コンテスト『第1回 読者と選ぶ あたらしい絵本大賞』の公開審査(読者審査)がスタートしました。

全1076の応募作の中から最終選考に選ばれたのは珠玉の48作品。絵本大賞事務局での選考会を経て、絵本部門33作、動画部門10作、テキスト部門5作が残りました。

今回公開審査を始めるあたって、絵本部門・テキスト部門の作品を動画化。動画部門とあわせて、48作品すべてがお手元で今すぐ楽しめる動画になっています。

スマホやタブレットで味わう動く絵本や、想像力をかき立てられるテキストだけの絵本など、あたらしい絵本体験があなたを待っています。

公開審査への参加方法はとてもシンプル! 応援したい作品を見つけて、投票ボタンを押すだけです。投票は毎日可能で、1日に複数作品へ投票をすることもできます(ただし、同一作品には1日1回のみ)。

また作品にコメントを投稿すれば、受賞作品の書籍化の際に、宣伝POPや帯などにも使われることも!

公開審査の評価は、大賞を決める最終審査会での大きなポイントになります。あなたの一票をきっかけに「未来の名作」が見出されるかもしれません。

子どもに読み聞かせたい絵本、あなた自身が読みたい絵本、みんなに知ってほしい絵本……、お気に入り作品を見つけて投票してくださいね。

投票の締め切りは2025年6月22日。公開審査へのご参加を心よりお待ちしています。

公開審査ページはこちら

賞概要

『読者と選ぶ あたらしい絵本大賞』
募集期間:2024年11月1日14:00~2025年1月31日23:59

公開審査:2025年5月22日~2025年6月22日

最終審査:2025年6月下旬予定

発表:2025年7月予定

主催:絵本ナビ・講談社

協賛:CLIP STUDIO PAINT

HP:読者と選ぶあたらしい絵本大賞 | 絵本ナビ×講談社共催絵本コンテスト

X:https://x.com/ehon_award

賞の特徴:
1.手軽に挑戦!
どんなスタイルも大歓迎。絵本らしい絵本はもちろん、コマワリ絵本や、オリジナルのかわいいキャラクター絵本など幅広く募集。応募もWEBから簡単にできるほか、文章のみや、動画の絵本作品、商業デビュー済みの方のご応募もOK!

2.みんなで選ぶ!
最終候補作品は、動画化してYouTubeで一般公開。誰もが、スマホ片手に手軽に選考に参加できます。

3. 大賞は紙+電子で刊行。最終選考作品もすべて電子出版される!
大賞作品は、講談社から絵本として刊行。さらに、最終候補に残った作品(※絵本部門)もすべて、講談社から電子書籍として刊行されます。

4.初心者も安心!
応募を考えている方に、デジタルお絵描きアプリ「CLIP STUDIO PAINT EX 1デバイス3ヶ月版」を先着で無料配布しました。

特別審査員

横山だいすけ(歌手・俳優)
つむぱぱ(イラストレーター)
辻晶(CNRS准教授・東京大学IRCN赤ちゃんラボ連携研究者)
磯崎園子(絵本ナビ編集長)

公開審査ページはこちら

問い合わせ先

あたらしい絵本大賞事務局(絵本ナビ内) ceo_group@ehonnavi.net