
『がっこうのおばけずかん』の本編の一部を期間限定無料公開!【累計200万部突破!ベストセラー童話「おばけずかん」シリーズ】
斉藤洋作「おばけずかん」シリーズ本編おためしキャンペーン#2
2025.07.08

「おばけずかん」シリーズは、累計発行部数200万部を突破したベストセラーの童話です。こわいお話が苦手なお子さんでもだいじょうぶ! ユーモアたっぷりのオリジナルおばけたちが、ときにおかしく、ときにちょっぴりシリアスに、子どもたちに大切なことを教えてくれます。
1つのお話が短いから、はじめてのひとり読みにピッタリで、どのお話から読んでもおもしろい! 気になるテーマの本から手にとってみてくださいね。
そしてこのたび、新刊『がっこうのおばけずかん トイレのみらこさん』が2025年6月26日(木)に発売されました!
『がっこうのおばけずかん』の冒頭2話分期間限定で無料公開!【8月8日(金)まで】

新刊の発売を記念し、6月26日発売の最新刊も含めて、「おばけずかん」シリーズ10冊の冒頭2話を公開いたします。
本記事では、『がっこうのおばけずかん』のお話を公開。
「おばけずかん」シリーズをおためしできるのはここだけ!
ぜひこの機会に、ちょっとこわいけど、おもしろい「おばけずかん」の魅力をお楽しみください。
【期間】2025年8月8日(金)まで
がっこうのおばけずかん

こわくて、笑えて、最後はホッとできる。「こわいけど、おもしろい」、新しいおばけの童話シリーズです。読者に身近な小学校を舞台に、「トイレのはなこさん」や、オリジナルのおばけ「れんぞくこうちょうせんせい」も登場。
『がっこうのおばけずかん』1話「ひょうほんがいこつ」








『がっこうのおばけずかん』2話「おんがくしつのベートーベン」





あなたにぴったりな1冊が見つかる「フローチャート」

「おばけずかん」新刊や試し読みがあるけど、「どこから読めばいいの?」と迷っているかたに、長〜いシリーズの中から、今おすすめの10冊をピックアップ。 あなたにぴったりの1冊が見つかる【フローチャート】もご用意しました!
ぴったりの1冊は見つかったかな? 各書籍の紹介はこちらから!
最新刊『がっこうのおばけずかん トイレのみらこさん』絶賛発売中!
「おばけずかん」シリーズ最新作『がっこうのおばけずかん トイレのみらこさん』は現在、全国の書店、ネット書店で発売中です。
本書では、身近な小学校を舞台に、「スーパーてつぼうじいさん」「トイレのみらこさん」など、たのしいおばけいっぱい。「こわいけど、おもしろい!」の1冊です。
「おばけずかん」シリーズで、ちょっとヒンヤリする夏を過ごしてみませんか?

【書名】『がっこうのおばけずかん トイレのみらこさん』
【著者名】作:斉藤洋 絵:宮本えつよし
【発売日】2025年6月26日
【定価】1320円(税込)
【ISBN】978-4065385111
【内容】「図鑑」という名前の童話、「おばけずかん」シリーズは累計200万部を突破。
それぞれのおばけの怖さや、怖くならないための方法をユーモラスな短いお話仕立てで紹介。登場するおばけはちょっと怖いけど、ちゃんと対応してあげると、意外になさけなくて、かわいいところもあったりします。怖くて、笑えて、最後はホッとできる。「こわいけど、おもしろい」、新しいおばけの童話シリーズ、記念すべき第41弾です。本書は、シリーズ内でも好評の『がっこうのおばけずかん』。身近な小学校を舞台に、「スーパーてつぼうじいさん」「トイレのみらこさん」など、たのしいおばけいっぱい。「こわいけど、おもしろい!」の1冊です。
児童図書編集チーム
講談社 児童図書編集チームです。 子ども向けの絵本、童話から書籍まで、幅広い年齢層、多岐にわたる内容で、「おもしろくてタメになる」書籍を刊行中! Twitter :@Kodansha_jidou YA! EntertainmentのTwitter :@KODANSHA_YA_PR
講談社 児童図書編集チームです。 子ども向けの絵本、童話から書籍まで、幅広い年齢層、多岐にわたる内容で、「おもしろくてタメになる」書籍を刊行中! Twitter :@Kodansha_jidou YA! EntertainmentのTwitter :@KODANSHA_YA_PR