ナコ家の頑張らない子育て in 東北 第11回 校外学習 編

うまくいかない!イベント前夜の準備と早寝

イラストレーター:ナコ

イベント前夜は親も子どももいろいろ大変

こんにちは。イラストレーター・ナコです。仙台市在住で、私と夫、3人の娘たちの5人で暮らしています。

今回は長女ゆかりが小学校高学年のときのお話です。小学校では社会見学や遠足など、学校外での学習がさまざま行われています。

我が家の長女と次女は車酔いをしやすい方なので、小さい頃は遠出をするとよく嘔吐して大変なことになりました。

そんなわけで、バスで酔わないように親の方は酔い止め薬を準備したり、前日は早めに寝かせるように促したり、いろいろ事前の対策を講じます。

次のページへ 第11回【うまくいかない!イベント前夜の準備と早寝】後半へ!
8 件

今読まれている記事

ナコ家の頑張らない子育て in 東北カテゴリーのランキング

コクリコのおすすめ記事

人気記事・連載ランキング
ピックアップ

ナコ家の頑張らない子育て in 東北 第7回 お風呂マネージメント 編

誰から入る? 何時に入る? 何分入る? あぁ、悩ましいお風呂問題

子育てって毎日が大変だけど、楽しくて幸せ。でも、やっぱり大変! ナコ家の頑張らない子育てエピソードを東北・仙台からゆる〜くお届けします。第6回はお風呂について。家族が多いと入浴ひとつをとってもマネージメントが必要です。

もっと見る

ナコ家の頑張らない子育て in 東北 第6回 伝統行事「仙台七夕まつり」を楽しもう 編

イベントは“あやかる”のがカギ

子育てって毎日が大変だけど、楽しくて幸せ。でも、やっぱり大変! ナコ家の頑張らない子育てエピソードを東北・仙台からゆる〜くお届けします。7月といえば「七夕」ですが、仙台の七夕は8月。第7回目は地元の伝統行事「仙台七夕まつり」についてお届け。

もっと見る