このころは、架空の汽車がモチーフだった。
発売から2年、ついに小型モーターを内蔵し、電池を原動力にする、電動車両の開発に成功!
じつは、開発には、いろいろな苦労があった。
モーターやバッテリーといった、メカニカルな部分を積んだ状態でも安定して走るため、車体のバランスをうまくとる必要があった。
何度も試行錯誤して車体サンプルをつくり、ついに車体の長さが決まる。
「電池1本で走る3両編成」という、現在まで受け継がれている基本スペックも、このときに誕生した。
当時の雑誌「暮らしの手帖」に、「おすすめできるおもちゃ」として紹介されたこともあって、人気に火がついた。
青いレールのこだわり
レールのサンプルをいくつもつくり、実際におもちゃ屋さんに持っていって、蛍光灯の下で、もっとも映える色を探した。
それが、青色だった!
さらに、子どもたちが手に取り、眺めて、遊ぶのにふさわしい大きさ、重さも考え抜かれているのだ。