12月28日 ウルトラマンタロウも餅をつく! うす怪獣 モチロン登場!

今日は何の日? 「ウルトラ怪獣日和」 12月28日(1973年)

テレビマガジン編集部

タロウ、夕子、ウルトラの父が餅つき大会!

夕子は光太郎を連れて空を飛び、モチロンのところに向かった。しかし、モチロンは地球の餅を腹いっぱい食べたいと言い、帰ろうとしない。説得に加わった光太郎が、自分はウルトラマンタロウであると明かすと、モチロンは「力くらべをしよう」と迫ってきた。

光太郎はしかたなくタロウに変身し、相撲対決がはじまった。タロウはモチロンを圧倒するが、そこにウルトラの父が登場。ウルトラの父は、モチロンに「いいかげんにしろ」と一喝。さらに、自分が臼になって地球で食べた餅を返せと迫った。すると、夕子が巨大化。タロウと夕子が協力して、盛大な餅つきがはじまった!

ついたお餅は子どもたちにふるまわれ、モチロンはウルトラの父と夕子によって月に返されるのだった。

うす怪獣 モチロン

手足を体に引っ込めて、ごろごろと転がることもできる  ©円谷プロ
【ウルトラ怪獣事典】
うす怪獣 モチロン

身長/58メートル
体重/4万トン

月の「ウサギの餅つき」を信じる地球人の心がうんだ怪獣。地球の本当のお餅が食べたくなってしまい、飛行船にぶら下がって地球に降下した。各地のお餅を食い荒らした後、次は新潟の米でついたうまいお餅を食べようとしていた。モチロンが自分で言うには「年中お餅ばかり食べているから力持ち」らしい。

登場エピソード:『ウルトラマンタロウ』第39話「ウルトラ父子餅つき大作戦!」(1973年12月28日放送)
脚本:石堂淑朗/監督:山際永三/特殊技術:山本正孝

今回紹介したエピソードはウルトラサブスク「TSUBURAYA IMAGINATION」で配信中。ウルトラマンシリーズが見放題になる動画配信サービスです。
TSUBURAYA IMAGINATION
『ウルトラマンネクサス』2023年10月2日(月)より配信開始!
https://m-78.jp/news/post-6867

12月28日はウルトラマンタロウが夕子、ウルトラの父と餅つきをした日

12月28日は、お餅が食べたくてモチロンが月からやってきたエピソードの日。夕子や光太郎の説得には耳をかさないモチロンもウルトラの父には頭が上がらず、食べたお餅を返すことに。モチロンが臼になってウルトラマンタロウが餅をつき、子どもたちにお餅を返すのでした。

臼になったモチロンは、杵がふりおろされるたびに「うわ~っ」と悲鳴をあげます。上手についてあげないと、痛いのかも。年末の餅つきが盛んだったころのお話です。
※この記事は『ULTRAMAN ウルトラマン&怪獣手帳 2024』をもとに構成しています。
©円谷プロ

テレビマガジン ウルトラマンシリーズの最新刊

『ULTRAMAN ウルトラマン&怪獣手帳 2024』価格:本体2800円(税別)

この日、ウルトラマンは何をしていたのだろうか。そんな想いから始まった「ウルトラマン&怪獣手帳」も3冊目の「2024」ではさらにブラッシュアップしてお届けできることになりました。「2023」で大きくなったB6版サイズはそのまま。本文のカラーページの半分の16ページを今回は別冊にして、そのうえで本文2色ページを8ページ増やしています。B6版のスタイリッシュなレッドのビニールカバーに、タイトルは箔押しという、美麗ながらも日常使いもOKなデザインです。ダイアリーとしての使い勝手もばっちりです。
ウルトラマンシリーズとコラボした任天堂スイッチの人気ゲーム「ウルトラ怪獣モンスターファーム」の合成怪獣が続々登場! クイズや迷路を楽しもう。ここでしか手に入らないオリジナル付録は、ゲーム終盤に登場する強者怪獣、キングジョーゼットンだ!
大人のウルトラマンファンに向けて、『ウルトラマン』を完全収録。豊富な写真とともにお届けします。ウルトラマン、科学特捜隊、スーパーメカ、宇宙人、怪獣、ストーリーなど、112ページにギュギュッと情報量マシマシで収録。
25 件

テレビマガジン編集部

日本初の児童向けテレビ情報誌。1971年11月創刊で、仮面ライダーとともに誕生しました。 SNS:テレビマガジンX(旧Twitter) @tele_maga  SNS:テレビマガジンLINE@ @tvmg  記事情報と付録の詳細は、YouTubeの『ボンボンアカデミー』で配信中。講談社発行の幼年・児童・少年・少女向け雑誌の中では、『なかよし』『たのしい幼稚園』『週刊少年マガジン』『別冊フレンド』に次いで歴史が長い雑誌です。

日本初の児童向けテレビ情報誌。1971年11月創刊で、仮面ライダーとともに誕生しました。 SNS:テレビマガジンX(旧Twitter) @tele_maga  SNS:テレビマガジンLINE@ @tvmg  記事情報と付録の詳細は、YouTubeの『ボンボンアカデミー』で配信中。講談社発行の幼年・児童・少年・少女向け雑誌の中では、『なかよし』『たのしい幼稚園』『週刊少年マガジン』『別冊フレンド』に次いで歴史が長い雑誌です。