2月17日 激闘2大ウルトラマン! ウルトラマンメビウス&A(エース)!!

今日は何の日? 「ウルトラ怪獣日和」 2月17日(2007年)

テレビマガジン編集部

『ウルトラQ』『ウルトラマン』の放送が開始され、ウルトラ怪獣が登場した1966年以来、半世紀以上にわたって脈々と続くウルトラマンシリーズ。作品ごとに子どもたちは、現実とフィクションとを一体に感じ、日々、ウルトラヒーローや怪獣たちに夢中になっていた。

ウルトラ兄弟の一員となるウルトラマンメビウスは、ウルトラマン80の他、昭和に放送されたウルトラマンたちと共演を果たしたことが多いヒーローだ。

あの日、あの時、胸躍らせて目撃したのは何だったのか? 今回取り上げるのは「2月17日」(2007年)。異次元のヤプール、月のルナチクスに対して、ウルトラマンA(エース)とメビウスが心を通わせながら立ちむかう。
月面のCREW GUYSを助けるために登場したウルトラマンA  ©円谷プロ PHOTO/講談社
すべての画像を見る(全9枚)
2006年4月8日より放送が開始された『ウルトラマンメビウス』は、宇宙警備隊のルーキーであるウルトラマンメビウスが、ヒビノ ミライとして防衛チーム・CREW GUYS(クルー ガイズ)に入隊。地球を狙う怪獣や宇宙人と戦う。『ウルトラQ』から『ウルトラマン80』までの昭和に放送されたウルトラマンシリーズと、物語が直接的につながっているのも特徴だ。

第43話「脅威のメビウスキラー」で、ヤプールによって異次元に閉じ込められたミライたち。一方、怪獣や宇宙人を呼び寄せていた時空波の発信源を追ったフェニックスネストは、月面にある謎の石柱によって機能を停止してしまった。

ヤプールがヒルカワに命じてメビウスを倒そうとする!

次のページへ ヤプールによって異次元に飛ばされてしまったミライたち
30 件