5月31日 ウルトラマンレオ大特訓! レオ二段蹴りでベキラを粉砕

今日は何の日? 「ウルトラ怪獣日和」 5月31日(1974年)

テレビマガジン編集部

ゲンが修業で新技を習得!

そこに、ダンが現れた。ダンはゲンに1週間の謹慎を命じる。謹慎に不服のゲンがダンに詰め寄ると、ダンは自分の背中を攻撃しろと言ってきた。ダンも青島と同じく、ベキラは簡単に弱点の背中をさらさないと考えていたのだ。

ゲンはダンに襲いかかるが、簡単にいなされてしまう。ダンはゲンに、秩父の山奥、我心山にある白雲庵という寺にいる僧侶「十貫」を訪ねるよう、暗に伝えるのだった。

白雲庵を訪れたゲンだったが、誰もいない。そこに、ひとりの老人がやってきた。どうやらその老人は、ダンの知り合いらしい。ゲンは老人に、十貫かと尋ねる。しかし老人は、十貫は留守だと言う。

老人が十貫だと確信していたゲンは、後ろから木の枝で殴りかかるが、老人はゲンの予想に反して攻撃をよけず、痛がるだけだった。

老人を尾行するゲン。すると、老人が少年を抱えながら、素早く石を飛び移り、川を渡っているところを目撃する。さらに進むと、垂直の岩壁にジャンプし、壁を再び蹴ることで、川の向こう岸まで飛び越えた。ゲンは、これがベキラを倒すための技になると考える。老人はやはり十貫で、ゲンにヒントを与えていたのだ。

しかし、老人のようには飛び越えられず、川に落ちてしまう。何度も挑戦するゲン。そして、ゲンはとうとう技を完成させた。そこに、十貫がやってくる。どうやらベキラが街に出現したらしい。

MACはすでに戦闘を開始していたが、やはり正面からの攻撃は通用しない。青島はダンの制止を振り切って、ベキラに走り込み、股をくぐって背中を攻撃しようとするが、失敗してしまう。そこに、ゲンがバイクで駆けつけた。

ゲンは青島を助けると、単身ベキラの背後に駆け抜ける。そして、ウルトラマンレオに変身して戦闘を開始。手からエネルギー光球を放ち、ベキラの顔に命中させるも、やはりベキラへの決定打とはならない。

レオはベキラの突進をジャンプしてかわし、山を蹴った反動で反転してキックを放つ、レオ二段蹴りを背中に叩き込む。タフなベキラの弱点を攻撃することで、撃破するのだった。

暴れん坊怪獣 ベキラ

優れた怪力の持ち主でもある  ©円谷プロ PHOTO/講談社
【ウルトラ怪獣事典】
暴れん坊怪獣 ベキラ

身長/59メートル
体重/3万トン

高い防御力を持つ怪獣で、背中が弱点だが素早い動きで簡単に弱点をさらすことはない。口から火花のように熱線を吐いて攻撃することもできる。

登場エピソード:『ウルトラマンレオ』第8話「必殺!怪獣仕掛人」(1974年5月31日放送)
脚本:阿井文瓶/特撮監督:矢島信男/監督:外山 徹

今回紹介したエピソードはウルトラサブスク「TSUBURAYA IMAGINATION」で配信中。ウルトラマンシリーズが見放題になる動画配信サービスです。
TSUBURAYA IMAGINATION
『ウルトラギャラクシー大怪獣バトル NEVER ENDING ODYSSEY』2024年5月1日より配信開始!
https://m-78.jp/news/post-7066
『ウルトラマンブレーザー THE MOVIE 大怪獣首都激突』『ウルトラマンオーブ THE ORIGIN SAGA』配信中!

5月31日はレオが新たな技を編み出した日

5月31日は背中が弱点のベキラを倒すため、ゲンが十貫坊のもとで特訓を行い、新たな技を習得したエピソードの日。ゲンと青島隊員の仲は修復し、無事にベキラを倒すことができたのでした。

いつも険しい表情の多いダンですが、ベキラが倒れるようすをみてにっこり。基地に帰還して、ゲンと青島隊員ににっこり。命令違反仲間となった、ゲンと青島隊員も仲直りをしてにっこりです。
©円谷プロ

テレビマガジン ウルトラマンシリーズの最新刊

『ビジュアルシリーズ ウルトラマンブレーザー 全バトルクロニクル』
大好評だった「ウルトラマンブレーザー」の全バトルとドラマの写真を放送順に大掲載。貴重な現場写真で、各回の見せ場を大きく魅力的に見せることで、「ウルトラマンブレーザー」を再体験でき、再視聴したくなる一冊になっています。よくみると、メイキングも載ってます。カバーを取るとサプライズも!
『ウルトラマン ニュージェネレーション英雄伝』
大人のウルトラファンに向けて、ウルトラマンゼロ、『ウルトラマンギンガ』から『ウルトラマンブレーザー』までのウルトラマン ニュージェネレーションと呼ばれるシリーズを、ウルトラマンデザイン、ストーリー、防衛チーム、怪獣・宇宙人、スタッフ、特撮等から解読するムックです。
23 件
てれびまがじんへんしゅうぶ

テレビマガジン編集部

日本初の児童向けテレビ情報誌。1971年11月創刊で、仮面ライダーとともに誕生しました。 記事情報と付録の詳細は、YouTubeの『テレビマガジン 公式動画チャンネル』で配信中。講談社発行の幼年・児童・少年・少女向け雑誌の中では、『なかよし』『たのしい幼稚園』『週刊少年マガジン』『別冊フレンド』に次いで歴史が長い雑誌です。 【SNS】 X(旧Twitter):@tele_maga  Instagram:@tele_maga

日本初の児童向けテレビ情報誌。1971年11月創刊で、仮面ライダーとともに誕生しました。 記事情報と付録の詳細は、YouTubeの『テレビマガジン 公式動画チャンネル』で配信中。講談社発行の幼年・児童・少年・少女向け雑誌の中では、『なかよし』『たのしい幼稚園』『週刊少年マガジン』『別冊フレンド』に次いで歴史が長い雑誌です。 【SNS】 X(旧Twitter):@tele_maga  Instagram:@tele_maga