![](https://d34gglw95p9zsk.cloudfront.net/articles/images/000/021/931/medium/e2622bc5-b5cb-4b6b-9e59-973bfd01af09.png?1665644628)
尖った形状造形まで正確に再現!
その第28話で、五十嵐 一輝とバイスは「サンダーゲイルバイスタンプ」と「リバイスドライバー」で変身! 一心同体の「仮面ライダーリバイス」として戦うことになる。
その姿を精巧に表現したフィギュアが2022年10月、BANDAI SPIRITSから発売されているアクションフィギュアシリーズ「S.H.Figuarts」から登場するというニュースが入った!
その繊細なカラーリングが、メタリック、ソリッドカラー共に、精巧に、そして色鮮やかに表現される。
手首の付け替えや「ブラキオバイスタンプ」で幅広い遊びが叶う
さらに、別売りの「S.H.Figuarts 仮面ライダーリバイ レックスゲノム」に持たせることができる、「ブラキオバイスタンプ」が付属しているため、幅広い楽しみ方ができる。
【商品データ】
S.H.Figuarts 仮面ライダーリバイス
■価格 7,150円(税込)
■サイズ 全高 約150mm
■付属内容 本体、交換用手首左右各5種、[ボーナスパーツ]ブラキオバイスタンプ
■主な素材 ABS・PVC
■対象年齢 15歳以上
☆『仮面ライダー』の本はこちら☆
50周年をむかえる仮面ライダーが全集合。必殺技、バイク、敵怪人も網羅した必読の1冊。当時のスチール写真を使用した臨場感あふれる永久保存版です。同時発売の昭和編とセットでライダーと怪人を完全コンプリート!
テレビマガジン編集部
日本初の児童向けテレビ情報誌。1971年11月創刊で、仮面ライダーとともに誕生しました。 記事情報と付録の詳細は、YouTubeの『テレビマガジン 公式動画チャンネル』で配信中。講談社発行の幼年・児童・少年・少女向け雑誌の中では、『なかよし』『たのしい幼稚園』『週刊少年マガジン』『別冊フレンド』に次いで歴史が長い雑誌です。 【SNS】 X(旧Twitter):@tele_maga Instagram:@tele_maga
日本初の児童向けテレビ情報誌。1971年11月創刊で、仮面ライダーとともに誕生しました。 記事情報と付録の詳細は、YouTubeの『テレビマガジン 公式動画チャンネル』で配信中。講談社発行の幼年・児童・少年・少女向け雑誌の中では、『なかよし』『たのしい幼稚園』『週刊少年マガジン』『別冊フレンド』に次いで歴史が長い雑誌です。 【SNS】 X(旧Twitter):@tele_maga Instagram:@tele_maga