TVアニメ『アン・シャーリー』が2025年4月から放送(NHK Eテレ) 「赤毛のアン」ってどんなお話? 登場人物は?

NHK Eテレで2025年4月5日(土)~放送予定! TVアニメ『アン・シャーリー』を「赤毛のアン」シリーズと一緒に紹介します!

青い鳥文庫編集部

イラスト/HACCAN
すべての画像を見る(全6枚)
不朽の名作「赤毛のアン」シリーズ。世界中で愛されている主人公、アンの成長を生き生きと描いたアニメ『アン・シャーリー』がいよいよ2025年4月5日(土)より、NHK Eテレにて放送をスタートします。

アニメを見る前に知っておくとより楽しめる! 「赤毛のアン」のあらすじ、3つの魅力をご紹介します。

「赤毛のアン」シリーズってどんなお話?

あらすじ

カナダの美しい小島、プリンスエドワード島。

孤児のアン・シャーリーは、カスバート老兄妹マリラとマシュウが住むグリーン・ゲイブルズに、手違いながら引き取られます。

二人は戸惑いつつも、アンの想像力に和まされながら、家族としての絆も深まっていきます。

常にライバル視することになるギルバート・ブライスや腹心の友になるダイアナ・バーリーとの出逢い。

そしてクラスメイトや先生、村の人たちと触れ合うなかで、少女だったアンも成長していきます。
イラスト/HACCAN

アニメとあわせて、「赤毛のアン」を親子で楽しみたい!

青い鳥文庫版『赤毛のアン』
作:L.M.モンゴメリ 訳:村岡花子 絵:HACCAN
アニメの原作は、日本で一番最初にアンを翻訳した村岡花子さん訳の『赤毛のアン』『アンの青春』『アンの愛情』の3冊(新潮文庫刊)。

青い鳥文庫版「赤毛のアン」シリーズでも、村岡花子さんの名訳を生かしつつ、子どもから読みやすいかたちで刊行しています。

すべての漢字にふりがながついており、かわいく美しい挿絵もたっぷり! 「はじめて読む名作」にぴったりです。

100年以上愛されている、アンの魅力とは? その秘密を少しだけひもときます。

アンの魅力その1 美しい舞台と登場人物たち

「赤毛のアン」の舞台は、プリンスエドワード島という実在している場所。

作者のモンゴメリもこの島で生まれ育ちました。物語に登場する「恋人の小路」「おばけの森」「妖精の泉」などは、祖父母の家の周辺のお気に入りの場所にモンゴメリ自身がつけた名前なのだそうです。

読めばありありと目に浮かぶ島の情景は、作者が実際に生まれ育ち、アン同様に想像力をふくらませた場所だからこそ。

また、主人公のアンはもちろんのこと、周りをとりまく登場人物たちが魅力的なことも見逃せません! 後に「腹心の友」となるダイアナや、アンのよきライバルであり、その人生に深く関わっていくこととなるギルバート……

親しみ深く、どこか憎めない登場人物たちとのエピソードの数々を読み進めているうちに、気づけばみんなのことが好きでたまらなくなってしまうにちがいありません。
アンと手をつないで走っているのがダイアナ、その奥のキャスケット帽の少年がギルバート。  イラスト/HACCAN

アンの魅力その2 心に残るキーワード

歓喜の白路」「輝く湖水」「いちご水……。

「赤毛のアン」のなかには、詩的で一度聞いたら忘れられないような言葉がたくさん登場します。

日本語版を初めて翻訳したのは村岡花子さん。その訳は、出版されてから60年以上経つ今もなお、世代をこえて愛されています。
普段は使わない言葉だからこそ、物語のなかに登場するその響きは、特別なものとして私たちの想像力をくすぐり、深く心に刻まれるのかもしれません。

青い鳥文庫版でも、村岡花子さんの翻訳を楽しんでいただけます。「赤毛のアン」ファンの共通言語ともいえる素敵な言葉に、ぜひ触れてみてくださいね。

アンの魅力その3 「平凡の偉大さ」

訳者の村岡花子さんは、解説のなかでこんなことを書いています。
「アン・シリーズ」の本の持っている
最大の長所は、「平凡の偉大さ」
ということではないでしょうか。

「平凡」ということをわたしたちは
ばかにしますが、けっきょく、
ほんとうに平凡ということを生きぬくのは、
非凡な技術を必要とします。
どんなことにもおもしろさを発見していくことは、
たいした才能です。
そういうふつうのことを、新しくわたしたちに感じさせるのが、
このシリーズの力です。

アンとモンゴメリを、読者は、よく混同してしまうらしいのですが、
ある意味では、たしかに、
アンはルーシーであり、ルーシーはアンなのです。

(『アンの幸福』〈講談社 初版1964年10月5日〉解説より 一部抜粋)

※「ルーシー」:
モンゴメリのフルネームは、「ルーシー・モード・モンゴメリ」です。
この言葉のとおり、シリーズを通してずっと描かれているのは大きな事件や出来事などではなく、日々の小さな幸せと愛の温かみです。

読みながらきっとあなたも、アンの腹心の友になりたくなること間違いなし!

アニメがもっと楽しくなる3冊!

「赤毛のアン」シリーズは全10巻。『赤毛のアン』『アンの青春』『アンの愛情』の3冊から、読み進めてみるのがおすすめです!
「赤毛のアン」を知っている人も、知らない人も、この機会にぜひ、100年以上愛され続ける名作の世界に触れてみてね。

アニメの最新情報はこちらから!

アニメ『アン・シャーリー』はNHK Eテレにて2025年4月5日より、毎週土曜日18:25から放送(予定)! お楽しみに♪
この記事の画像をもっと見る(6枚)