
ゲンちゃんはおサルじゃありません
発売日 | 2018/05/17 |
---|---|
価格 | 定価:1,320円(本体1,200円) |
ISBN-13 | 9784061957831 |
判型 | A5 |
ページ数 | 88ページ |
原始時代の子どもゲンちゃんは、毎朝友だちのジュらちゃんとベルムくんと草原の向こうの学校へ行きます。途中に食べられる草を探して朝ご飯にしたり、水牛の大群にあったり、魚を釣ったりと思い思いの行動をしますが、現代と違って日々の道中は常に命の危険と隣り合わせ。それでも自然の中でたくましく成長していく子どもだちを元気いっぱいに描きます。すべての見開きにまるで原始時代に旅したような迫力ある楽しい挿絵入り。
ゲンちゃんが あさおきて さいしょに する ことは、はみがきでも うんちでも ありません。
まずは、木にのぼること。
そして、お日さまに むかって ごあいさつ。
「うっほー!」
空は、まっさお。
とおくの 山では、 マンモスが ほえて います。
──本文より。
食べる魚と食べられる魚それぞれの成長と友情を描いた不朽の名作「ライギョのきゅうしょく」の阿部夏丸氏待望の最新作!
原始時代の子どもゲンちゃんは、毎朝友だちのジュラちゃんとベルムくんと草原の向こうの学校へ行きます。
原始時代には時計がないので、遅刻をすることはありません。好きなだけ道草をくいながら通学します。
食べられる草を探して朝ご飯を食べたり、水牛の大群が通り過ぎるのをじっとまったり、湖で魚を釣って火をおこして焼いたりと、思い思いの行動をして楽しみますが、現代と違って日々の道中は常に命の危険と隣り合わせ……。そんな大自然の中でたくましく成長していく子どもだちを「みんな おんなじ ただしい 人間の子ども」として、元気いっぱいに描いた作品です。
大人気の絵本作家、高畠那生氏の迫力のある挿絵がすべての見開きに入ります。見事に表現されたワイルドな原始時代のイメージも必見です。
この作者の書籍
さんすううちゅうじん あらわる!
作:かわばた ひろと 絵:高畠 那生
宇宙人にすごい算数を見せないと、地球が巨大怪獣にえさにされてしまう! 地球を救うため、頑張れガンバルル小学校1年1組!
たとえば、せかいが ゴロゴロだったら
作:高畠 那生
あなたは、「ゴロゴロ島」を知っていますか? この島の人々は、みんな「ゴロゴロ」らしいんです。の~んびり楽しめるユーモア絵本。
タニシのがくげいかい
作:阿部 夏丸 絵:村上 康成
すばらしい絵ってどんな絵?タニシの兄弟はお絵描きが大好き。ドーナツ池の泥の上を歩くと歩いた跡が不思議な模様の絵になるのです。
Pick Upピックアップ記事
Rankingランキング
Event&Present
イベント&プレゼント
Trend今日のトレンド

【手作りハロウィン飾り】ほぼ画用紙だけで簡単&かわいい! 親子で楽しめる「カボチャ」と「おばけ」の工作を人気YouTuberが伝授
2024.10.08 コクリコ
「ハロウィンってなに?」と子どもに聞かれたら一緒に読みたい絵本4選
2021.10.15 コクリコ
親子で手作り! かぼちゃを使ったハロウィンスイーツベスト5!
2022.10.23 コクリコ
ハロウィンになりたいキャラクター大集合☆ キャラクターヘアアレンジカタログ
2022.10.15 Aneひめ
子どもを「運動が得意」に育てる 神経系がグンと伸びる10歳前後の「黄金期」がカギ!
2024.06.05 コクリコ