
水と緑の国、日本
発売日 | 1998/10/12 |
---|---|
価格 | 定価:3,080円(本体2,800円) |
ISBN-13 | 9784062093804 |
判型 | B12取 |
ページ数 | 95ページ |
著名写真家の手による風景写真とともに、富山和子が贈る珠玉のメッセージ。
水、緑、米――この風景のなかにかくされた21世紀へのキーワード
・英文対訳付き
環境問題の第一人者、富山和子がライフワークとして取り組んできた「日本の米カレンダー」。著名写真家の美しい写真に富山和子の珠玉のメッセージを組み合わせて、10年の長きにわたって多くのファンを獲得してきたカレンダーから40数点の写真を厳選。それにくわえ、昨年ハーバード大学で富山和子がおこなった講演をもとに新文章を収録。日本農業の伝統を再評価することこそ地球の生き残る道と説く、富山学の集大成。
0 件
Pick Upピックアップ記事
Rankingランキング

東海初の【学びの多様化学校】岐阜市立草潤中学校〔徹底ルポ〕 「学校が生徒に合わせればいい」驚きの取り組みとは?
コクリコ
小学1・2・3年生の「算数」 ここでつまずく! 子どもがわかる算数の解き方・親の教え方 〔元小学校教諭の教育評論家〕が伝授
コクリコ
【子どもを算数嫌いにしない】 算数力を上げる親の「教え方」のテクニック 〔元小学校教諭の教育評論家〕が伝授
コクリコ
【学びの多様化学校】「対話」を軸に自己肯定感を育む「大分県・玖珠町立くす若草小中学校」の“指導”しない教育
コクリコ
【25年4月1日~】ファンタジースプリングスにだれでも入れるようになった! アトラクションはどう遊ぶ?
コクリコEvent&Present
イベント&プレゼント
Trend今日のトレンド

残暑でやる気も食欲も減退…「夏バテで元気がないとき」おすすめの絵本
2021.08.26 えほん通信
子ども用の「防災リュック」で避難所でも困らない! 防災士・どろだんご先生が教える作り方とは?
2024.08.29 コクリコ
災害時にも使える! 新聞紙があれば生き残れる可能性が大アップ!
2023.09.30 TELEMAGA
「台風・大雨の備え」子どもと家族の命を守る事前対策を「防災アドバイザー」が解説
2022.10.13 コクリコ
子どもの不登校で親ができる4つのこと 2000人以上に指導した「先生の先生」が解説
2023.01.23 コクリコ