
となりの火星人
| 発売日 | 2018/02/08 |
|---|---|
| 価格 | 定価:1,540円(本体1,400円) |
| ISBN-13 | 9784062832496 |
| 判型 | 四六 |
| ページ数 | 226ページ |
【対象:小学校高学年以上】他人とのコミュニケーションが不得手なかえで。勉強はできないけれど、自然とまわりに人を集めてしまう湊。湊のせいで私立中学の受験に失敗したと思いこんでいる兄の聡。自分の中に「化けもの」が住んでいるからキレやすいんだと思っている和樹。マイナスの感情が心を占めると息ができなくなって叫び声をあげてしまう美咲。みんな、「困った子」なんかじゃない。「困っている子ども」なんだ。
【対象:小学校高学年以上】
児童文学作家、ひこ・田中氏がオススメ!
「空気を読めない子。読まない子。読みたくない子。不器用に生きているから、ちょっと不安。そんな自分を好きになれる物語です」
道徳の時間は苦手だ。はっきりとした答えがないから――。人間の感情を「理解できないもの」と感じ、他人とのコミュニケーションが不得手なかえで。
勉強はできないけれど、自然とまわりに人を集めてしまう湊(みなと)。
湊のせいで私立中学の受験に失敗したと思いこみ、現在、通っている中学校生活に馴染もうとしない兄の聡(さとし)。
自分の中に「化けもの」が住んでいるから、ささいなことでキレて爆発してしまうんだと思っている和樹(かずき)。
いつもクラスの女子を従えて女王様気取りに見えるが、マイナスの感情が心を占めるとパニック状態になり、息ができなくなって叫び声をあげてしまう美咲(みさき)。
誰でもみんな、困っていることってある。子どもだって、大人だって。
そう、だから、みんな「困った子」なんかじゃない。みんな、「困っている子ども」なんだ。
それぞれの生きづらさを抱える子どもたちが、自らの個性とともに生きる楽しさに気づいていく物語です。
1 火星の大接近 2 オレの中の化けもの 3 叫びたい 4 見えないかべ 5 光らない星 6 星に願いを 7 火星に一番近い場所
この作者の書籍
Pick Upピックアップ記事
Rankingランキング
Event&Present
イベント&プレゼント
Trend今日のトレンド
講談社絵本新人賞オンラインセミナー 受賞作家と担当編集者が語る「絵本創作実践講座」
2025.10.10 えほん通信
【大阪開催】東急ホテルズの親子むけ料理教室 もったいないばあさんといっしょに親子で学ぼう「もったいない!」クッキング
2025.10.09 コクリコ
【ハロウィンの飾り】SNSで話題の「折り紙作家」が「ジャック・オー・ランタン」と「おばけ」の折り方を伝授!〔わかりやすい解説付き〕
2025.10.10 コクリコ
忙しい朝も失敗知らず! 簡単&かわいい「ハロウィン弁当」おかず5選
2025.10.03 コクリコ
「ファミリー向けハロウィン2025」都内近郊で楽しめる」【おでかけ情報】
2025.10.18 げんき
お手軽「スモア」と「トライフル」で楽しいハロウィンパーティー
2021.10.21 コクリコ




