
スマイルプリキュア! お弁当&デザートレシピブック
編:講談社
「スマイルプリキュア!」弁当キット付きレシピブック。プリキュア大好き!な未就学女児のためのキャラ弁が簡単で華やかに作れます!
2012.03.05編:講談社
「スマイルプリキュア!」弁当キット付きレシピブック。プリキュア大好き!な未就学女児のためのキャラ弁が簡単で華やかに作れます!
2012.03.05著:講談社
ゴーバスターズの専用武器を使った必殺攻撃や、3モードに変形するバスターマシンの秘密を教えるぞ!
2012.03.02文・構成:斎藤 妙子
新しくラジエーター・スプリングスにレース場が完成した。マックィーンはヨーロッパからライバルを招待し対決することになった!
文・構成:斎藤 妙子
マックィーンとメーターが一緒にドライブをしていると、奇妙な音が聞こえてきた。2人で謎の音の正体を探ってみることにしたが。
著:柏葉 幸子 絵:安藤 貴代子
雪の温泉で瞳子が巡り会ったものとは? 温泉にまつわる昔話の世界に入り込んだ瞳子はついにおばあちゃんの秘密の友達に出会う。
2012.03.01著:アーサー.コナン・ドイル 訳:日暮 まさみち 絵:青山 浩行
第一線から退いていた天才的名探偵が、ドイツとの諜報戦でピンチに追い込まれたイギリスを救うべく、盟友とともに再び立ち上がる!
著:講談社
今度のプリキュアはどんなお話? どんな子が、どうやってプリキュアになるの? かわいい変身コスチュームや、決め技も紹介します!
著:講談社
新仮面ライダーフォーゼと、過去に登場したライダーも網羅したシール図鑑です。フォーゼの秘密と魅力を大公開します。
2012.02.29編:講談社
いないいないばあっ!の「まねっこマーチ」のメロディで、ワンワン、ゆうなちゃん、うーたんのおしゃべりしながら踊ろう!
2012.02.29著:アンドリュー・クレメンツ 訳:田中 奈津子
落第したくないから、すぐお返事ください!アメリカの少女アビーは学校の課題で始めたアフガニスタンの少年との文通に夢中になるが。
編:講談社
8人のプリンセスの幸せの名場面とお話が綴られた1冊。9枚のレンチキュラーボードつきで、まるで魔法のように絵が動いて見えます。
2012.02.28編:講談社
絵本の中の絵が動いて見えます。カーズのキャラクターガイドとともに、スピード感やユニークな動きが楽しめる迫力満点のふしぎ本。
2012.02.28著:水野 倫之
原発神話が崩れ去った今、これからのエネルギー問題について、NHKの水野倫之解説委員が、子どもと一緒に考えていきます。
2012.02.28作:ローラ・ユンクヴィスト 訳:ふしみ みさを
ひとふで描きのせんをたどって、学校へ行こう! 算数に図工にひるやすみ……学校のいちにちを、美しいアートワークで描いた絵本。
2012.02.28編:講談社
特命戦隊ゴーバスターズと栄光のスーパー戦隊が、ミニ絵本に大集結! ちっちゃい子にぴったりの、ミニでぶあついサイズで登場だ。
2012.02.28編:講談社
新プリキュアよみきかせ。 2月から放送の新しいプリキュアが大活躍!5人の変身やきめわざが出てくるおはなしがよみきかせで登場。
著:はやみね かおる 絵:にし けいこ
写真:広田 尚敬 写真:広田 泉 文・構成:坂 正博
MSEなどの人気車両から、2009年登場の新型スカイライナーや2011年デビューの「京とれいん」まで、私鉄の特急が勢ぞろい!
2012.02.27著:講談社
新戦隊のシール&知育絵本です。新戦隊と遊びながら、学習もできます。
2012.02.27絵:平井 紀生 構成:しんどう さとこ
ミッキーやミニーたち人気者と一緒に食べ物のシールを貼って、美味しい食事をしたり、お弁当を作ったりする楽しいシールブックです。
2012.02.26作・絵:ささき みお
お母さんとケンカして、家を飛び出したはなちゃん。いつの間にか入り込んだ裏山にある不思議な壁の穴をのぞくと、そこにはなんと!?
2012.02.25文:石崎 洋司 絵:松成 真理子
よみきかせ日本昔話シリーズ、春の巻、5、6歳児向けは「はなさかじいさん」。やさしい心が満開の桜を咲かせる美しいお話です。
文:令丈 ヒロ子 絵:真珠 まりこ
年齢別よみきかせ絵本シリーズ。 3、4歳むけにおすすめの「おむすびころりん」です。おまけの1話は「にんじんごぼうだいこん」。
文:石崎 洋司 絵:武田 美穂
よみきかせ日本昔話シリーズ、春の巻、4、5歳児向けは「ももたろう」。子どもたちに伝えたい優しさと勇気がこめられています。
2012.02.24作:斉藤 洋 絵:たかい よしかず
もぐらの小学校には、もぐらの先生がいます。「学校にかいじゅうが出た」って、もぐらの1年生が言っているけど、ほんとかな……?
2012.02.24編:3 11Kids Photo Journal
被災地の今を被災地の小中学生が写真と文章で伝えます。明日の日本を生きていく彼らは、その思いをどう表現するのでしょうか?
編:講談社パートワーク編集部
あのウルトラ怪獣が集結した怪獣大百科、全20巻。16巻は現代的テーマを扱った、海底原人ラゴンが登場!
編:講談社
オールディズニーキャラクターの「夢」に満ちた、お話、しかけ遊び、知恵遊び、紙工作付録で創られた2~5歳児向け総合ムックです。
2012.02.23監:萩原 信介
お散歩で見かける草花やいつも食べている野菜や果物について詳しく知り、季節感豊かな毎日を送るための図鑑です。
2012.02.21著:講談社
仮面ライダーフォーゼの強さの秘密がバッチリわかるぞ!
2012.02.17