
生みの親と暮らせない子どもは約4万2000人 「養子縁組」の現在地 〔養子・里親の実態と仕組み〕
養子縁組の現在地 第1回~養子・里親の実態と仕組み~
2025.04.02
日本財団 公益事業部 子ども事業本部長:高橋 恵里子

4月4日は「養子の日」です。「養子」と聞くと、ハリウッドスターが育てているイメージを持つ人は多いかもしれません。「裕福だからできる」「日本と外国は文化が違うから」などといった先入観がある人もいるでしょう。
しかし、近年、日本でも法改正などが進み養子縁組や里親制度の重要性が改めて認識されつつあります。
今回は、国内での養子縁組や里親制度の普及に努めてきた日本財団の「子どもたちに家庭をプロジェクト」の高橋恵里子さんに、現在の日本における養子縁組についてお話を伺いました。