「子どもの科学力」 受験や将来に絶対必要な力を伸ばす4つの方法 サイエンスアーティストが伝授

市岡元気先生のYouTube動画に出演できるチャンスも!? 実験に絡んだクラファン開催中

サイエンスアーティスト:市岡 元気

④実際に「実験」する

やっぱり、動画で見たり、本で読んだりするよりも、「実際に実験する」のがいちばん!

百聞は一見にしかずと言いますが、100回聞くのと一度見るのとでは全然違います。さらに、体験すると五感を通じ感じることがさらに多くなります。

実験には成功させるためのコツがたくさんあります。実際にやってみるとうまくできないことが多くて、見て「できるつもり」になっているのと、「実際にやってできた」のとでは1000倍くらいの差があります。

たとえばスライムを作る実験。文章で見ると「『水』に『洗濯糊』を入れて『ホウ砂水』を混ぜるだけ」です。動画で見ると、30秒くらいの尺。それぞれの液体を混ぜるだけなので、簡単に完成させているように見えますが、じつは動画をつくる前には、1000回以上実験しています。「温度」や「濃度」、「混ぜ方」「硬さの調整」「次の液体を入れるタイミング」「映像として硬いほうがいいか、柔らかいほうが不思議に見えるか」など実際にやってみないとわからないことが無数に出てくるのです。

実験をして、できあがったものを実際に触ったり、できあがる過程を観察したりなど、体験した人だけが、新しい発見をする可能性を手に入れられます。未だ人類が発見したことのないような新しい発見は、実際に動いた人にしかできないのです。

体験型イベント参加のチャンスも!

そんなGENKI LABOでは、5周年を記念し、クラウドファンディングを開催中です。

実物の元素を集めた元素ガチャや、元素周期表が飛び出てくるボールペンなど、科学好き必見のアイテムなどの、支援してくれた方も一緒に楽しめるようなリターンをたくさん用意しています。

実物の元素を集めた「元素ガチャ」は、支援額5000円と応援しやすい価格。

また、たくさんの子どもたちに実験を見る機会を提供したいと思い、体験型イベントもたくさん用意しています。この機会に、ぜひ親子で参加されてみてはいかがでしょうか。

市岡元気先生のYouTube動画(サブチャンネル)に出演できるチャンスも!

気になる方は、ぜひクラファンページをチェックしてみてください!

科学は「人の夢を叶える魔法」を実現できる唯一の学問です。

多くの子どもたちが、与えられるのではなく自ら科学を楽しめるようになり、科学の可能性は無限だと感じられる世界にしたいと心から願っています。

『おうちでできるオモシロ実験!』好評発売中♪

おうちにあるものや100円ショップで買えるものだけで実験している市岡元気先生の動画が見られる、書籍『おうちでできるオモシロ実験!』も好評発売中です。

親子で実験にチャレンジしたい人は、ぜひこちらもチェックをしてみてはいかがでしょうか。

38 件
いちおか げんき

市岡 元気

Genki Ichioka
サイエンスアーティスト

東京学芸大学初等教育教員養成課程理科選修を卒業。 2019年、YouTubeチャンネル「GENKI LABO」を本格始動、登録者数100万人超(2024年8月現在)。同年、株式会社GENKI LABO設立と同時にCEOに就任。数々のサイエンスライブ、実験教室を全国各地で開催。 最近ではオンラインを活用した実験教室も人気に。世界中のどんな実験でも実現可能ということで2021年5月4日には1日で300の実験をライブで披露した。 バラエティー番組などで、罰ゲームの実験・監修をするほか、YouTubeでは「QuizKnock」「水溜りボンド」「スカイピース」「すしらーめん りく」などに実験で協力。 科学のおもしろさを多くの人に知ってもらうためにマルチに活動するサイエンスアーティスト。 YouTube:GENKI LABO

東京学芸大学初等教育教員養成課程理科選修を卒業。 2019年、YouTubeチャンネル「GENKI LABO」を本格始動、登録者数100万人超(2024年8月現在)。同年、株式会社GENKI LABO設立と同時にCEOに就任。数々のサイエンスライブ、実験教室を全国各地で開催。 最近ではオンラインを活用した実験教室も人気に。世界中のどんな実験でも実現可能ということで2021年5月4日には1日で300の実験をライブで披露した。 バラエティー番組などで、罰ゲームの実験・監修をするほか、YouTubeでは「QuizKnock」「水溜りボンド」「スカイピース」「すしらーめん りく」などに実験で協力。 科学のおもしろさを多くの人に知ってもらうためにマルチに活動するサイエンスアーティスト。 YouTube:GENKI LABO