12月20日 ダイナVSマッドサイエンティストのクローン怪獣

今日は何の日? 「ウルトラ怪獣日和」 12月20日(1997年)

テレビマガジン編集部

ネオザルスが暴走!

すべての画像を見る(全5枚)
先の怪獣は、オオトモ博士が作り出したクローンシルバゴンとクローンシルドロンだった。博士はクローン技術で怪獣を作り出し、危険な場所での作業や侵略者への対抗手段にしようとしていたが、生命を作り出すという行為に反対した生物工学委員会にプロジェクトの中止を言いわたされていた。

博士は地図にない島を拠点にし、そこで発見したネオザルスにさまざまな怪獣の遺伝子を組み込み最強の怪獣を作り上げた。しかし、ネオザルスには知性がないため、ハネジローの遺伝子を使って博士の命令をきくようにし、手始めに生物工学委員会を襲撃させようとしていたのだ。

博士は機械のスイッチを入れ、ハネジローの遺伝子を抽出しようとする。そこに、通信で状況を聞いていたアスカがα号で攻撃し機械を破壊した。それと同時に暴走したクローンシルバゴンが現れ、研究所を破壊。博士はネオザルスを目覚めさせ、クローンシルバゴンと戦わせた。ネオザルスはクローンシルバゴンを倒すと、攻撃の矛先を博士に向ける。博士はネオザルスに踏み潰されてしまうのだった。

ネオザルスはかわしても追尾してくる光線・ホーミングビームでアスカの乗ったガッツイーグル α号を撃墜。アスカはウルトラマンダイナに変身して戦いはじめるが、尻尾を使ったパワフルな攻撃に苦戦してしまう。そこでダイナはストロングタイプに変身して、反撃。ネオザルスのホーミングビームを、ネオザルスの尻尾で防御し、最後はガルネイトボンバー(シューティングバージョン)で撃破した。

ハイパークローン怪獣 ネオザルス

光線を放つ時はポーズをとるのが特徴  ©️円谷プロ PHOTO/講談社
【ウルトラ怪獣事典】
ハイパークローン怪獣 ネオザルス

身長/73メートル
体重/7万5000トン

島の地下に眠っていたところをオオトモ博士に捕獲され、さまざまな怪獣の遺伝子を組み込まれパワーアップした。胸部から対象を追尾する光線を発射し、格闘戦能力も高い。予定されていたハネジローの知的遺伝子は組み込まれておらず、暴走した。

登場エピソード:『ウルトラマンダイナ』第16話「激闘! 怪獣島」(1997年12月20日放送)
脚本:川上英幸/監督・特技監督:村石宏實

ウルトラな毎日を手帳と共に!?

こんなデータが凝縮されているのが『ULTRAMAN ウルトラマン&怪獣手帳 今日もウルトラ怪獣日和2022』。
いわば「ウルトラマンシリーズ版『今日は何の日?』」というコンセプトの手帳です。
・週間カレンダー:その日に放送された1作品をピックアップしたミニ紹介文。
・月間カレンダー:テレビの放送開始日や映画の公開日。
・作品の詳細なデータをリスト化(巻末)。
・全ウルトラマンシリーズのウルトラヒーローや防衛チーム、あらすじ、関連映像作品を55ページにわたって大紹介。
・怪獣出現地マップも掲載。
・カバーをはずすと、ウルトラマンシリーズ味満載ながらもシックなデザインが楽しめます。
丈夫なビニールカバー付きで、リアルな日常使いにも耐えるスペックです。
書店にて好評発売中! 定価1650円(税込)

12月20日はハネジローが誘拐された日

12月20日は知的遺伝子を利用するためハネジローが誘拐されたエピソードの日。誰も知らない島で、クローン怪獣を生み出す実験が行われていましたが、その作られた命は創造主の命を奪い暴走するのでした。

ウルトラ怪獣のクローン技術は、研究しない方が安心です。
『ULTRAMAN ウルトラマン&怪獣手帳 今日もウルトラ怪獣日和2022』
書店にて好評発売中! 定価1650円(税込)
Ⓒ円谷プロ Ⓒウルトラマントリガー製作委員会・テレビ東京

「ウルトラマンシリーズ版『今日は何の日?』」というコンセプトの手帳。
・週間カレンダーにはその日に放送された1作品をピックアップしたミニ紹介文を掲載。
・月間カレンダーにもテレビの放送開始日や映画の公開日を掲載。
・巻末には週間カレンダーで紹介した作品の詳細なデータをリスト化。気になったエピソードのサブタイトルや主な登場怪獣・宇宙人も確認できる。
・全ウルトラマンシリーズのウルトラヒーローや防衛チーム、あらすじ、関連映像作品を55ページにわたって大紹介。
・怪獣出現地マップも掲載。
・カバーをはずすと、ウルトラマンシリーズ味満載ながらもシックなデザイン。
・丈夫なビニールカバー付き。
©円谷プロ
この記事の画像をもっと見る(5枚)
23 件
てれびまがじんへんしゅうぶ

テレビマガジン編集部

日本初の児童向けテレビ情報誌。1971年11月創刊で、仮面ライダーとともに誕生しました。 記事情報と付録の詳細は、YouTubeの『テレビマガジン 公式動画チャンネル』で配信中。講談社発行の幼年・児童・少年・少女向け雑誌の中では、『なかよし』『たのしい幼稚園』『週刊少年マガジン』『別冊フレンド』に次いで歴史が長い雑誌です。 【SNS】 X(旧Twitter):@tele_maga  Instagram:@tele_maga

日本初の児童向けテレビ情報誌。1971年11月創刊で、仮面ライダーとともに誕生しました。 記事情報と付録の詳細は、YouTubeの『テレビマガジン 公式動画チャンネル』で配信中。講談社発行の幼年・児童・少年・少女向け雑誌の中では、『なかよし』『たのしい幼稚園』『週刊少年マガジン』『別冊フレンド』に次いで歴史が長い雑誌です。 【SNS】 X(旧Twitter):@tele_maga  Instagram:@tele_maga