【トミカヒーローズ】2体の大型ジョブレイバーが合体! 「ハイパーレスキューブレイバー」を紹介!

ロングタイプのアーマービークルとビッグジョブロイドが特装合体! さらに、超協働特装合体!

テレビマガジン編集部

「ギガ スーパーアンビュランス」

続いて「メディブレイバー いすゞ ギガ スーパーアンビュランス」を紹介します。
© TOMY PHOTO/講談社
アーマービークル いすゞ ギガ スーパーアンビュランス。大型の特殊救急車で、アーマービークル モリタ 全地形対応車 レッドサラマンダー以上にボリューム感のあるアーマービークルです。
アーマービークル いすゞ ギガ スーパーアンビュランス © TOMY PHOTO/講談社
救急ビッグジョブロイドのA.I.D。こちらは、腰は非可動になります。
救急ビッグジョブロイド A.I.D © TOMY PHOTO/講談社

ビッグジョブロイドと特装合体!

アーマービークルとビッグジョブロイドが特装合体! まずは、アーマービークル いすゞ ギガ スーパーアンビュランスを写真のように分解します。
パーツを分解 © TOMY PHOTO/講談社
A.I.Dを変形させます。
ビッグジョブロイドを変形! © TOMY PHOTO/講談社
© TOMY PHOTO/講談社
アーマービークル いすゞ ギガ スーパーアンビュランスの前部にA.I.Dを合体させ、四肢を接続。
© TOMY PHOTO/講談社
運転席部分を開けて、頭部をボディーのセンターに移動させます。
頭部が完成 © TOMY PHOTO/講談社
巨大なシールドを持たせるとメディブレイバー いすゞ ギガ スーパーアンビュランスが完成!
メディブレイバー いすゞ ギガ スーパーアンビュランス © TOMY PHOTO/講談社
© TOMY PHOTO/講談社
肘は動かないものの、各関節に程よい硬さがあり、大型のシールドもバランスよく持たせることができます。
© TOMY PHOTO/講談社
さらに2体の大型ジョブレイバーが合体!
102 件