レッドリボン軍復活!? 『ドラゴンボール超 スーパーヒーロー』フィギュアが熱い!

孫悟空やベジータをクレーンでキャッチ! 最強の人造人間も景品に!

テレビマガジン編集部

映画『ドラゴンボール超 スーパーヒーロー』で活躍するヒーローが集結!  ©バード・スタジオ/集英社 ©「2022 ドラゴンボール超」製作委員会

世界最悪の軍隊「レッドリボン軍」が復活!?

突然地球に現れた、最強の人造人間 ガンマ1号・2号。実は彼らは、かつて孫悟空が壊滅させた世界最悪の軍隊「レッドリボン軍」により生み出された脅威だった!

しかも二人は、悟飯とピッコロと激闘を繰り広げるなかで、「我々はスーパーヒーローだ」と言い放つ。スーパーヒーロー VS スーパーヒーローの戦いが意味するものとは!?

2022年6月11日、そんなオリジナルストーリーに往年のファンからも注目が集まる映画『ドラゴンボール超 スーパーヒーロー』が公開される。
これを記念して2022年初夏、BANDAI SPIRITS プライズ事業部のバンプレストブランドから、映画で活躍するキャラクターたちを精巧フィギュア化した、アミューズメント専用景品が登場!

主人公の孫悟空をはじめ、ベジータやピッコロも戦闘スタイルで勢ぞろい。しかも、物語のキーとなる最強の人造人間、ガンマ1号・ガンマ2号もフィギュア化されるというから見逃せない。

フィギュアを並べて映画のシーンを再現しよう!

フィギュアのシリーズ名は、「ドラゴンボール超 スーパーヒーロー DXF」。全部揃えて映画のシーンを表現したくなることうけあいの、コレクション性の高いフィギュアとなっている。

それでは早速、ラインナップを紹介しよう!
孫悟空、全高約18センチ。道着に入ったシワや腕の筋肉の造形がすごい!  ©バード・スタジオ/集英社 ©「2022 ドラゴンボール超」製作委員会
まずは主人公の孫悟空。キリっとした表情が戦闘への闘志を感じさせる。おなじみの道着に入るシワなど、細やかな造形がこだわりだ。孫悟空は本作では、師匠ピッコロと共に、さらなる「覚醒」をするというが……!?

続いては、悟空に負けず劣らずの戦闘力を持つスーパーサイア人、ベジータ。戦闘へ向かうために構えたような、凛々しい立ち姿と表情から、並々ならぬ闘志が感じられる。
ベジータ、全高約16センチ。眼光の鋭さがベジータらしさを物語る  ©バード・スタジオ/集英社 ©「2022 ドラゴンボール超」製作委員会
続いては本作で重要な鍵を握るというピッコロ。レッドリボン軍の不穏な動きにいち早く気がつくも、そこで最凶兵器を発見するという!
ピッコロ、全高約18センチ。孫悟空との師弟の絆が、新たな「覚醒」を生み出す……!?  ©バード・スタジオ/集英社 ©「2022 ドラゴンボール超」製作委員会
そして、本作で初登場する、レッドリボン軍により生み出された最強の人造人間、ガンマ1号・ガンマ2号。

彼らが自分たちを「スーパーヒーロー」と呼ぶのは何故なのか!? そしてどれぐらい強いのか!?
マントの揺れまで再現された、ガンマ1号・ガンマ2号のフィギュア、全高約17センチ。その肩にはレッドリボン軍のシンボルマークが  ©バード・スタジオ/集英社 ©「2022 ドラゴンボール超」製作委員会
「ドラゴンボール超 スーパーヒーロー DXF」は2022年初夏から、全国のアミューズメント施設へ順次投入される予定。映画の帰りに立ち寄ってゲットできれば、盛り上がること間違いなしだ!
【商品データ】
ドラゴンボール超 スーパーヒーロー DXF-孫悟空-
■投入時期 2022年初夏予定
■サイズ 全高約18cm

ドラゴンボール超 スーパーヒーロー DXF-ベジータ-
■投入時期 2022年初夏予定
■サイズ 全高約16cm

ドラゴンボール超 スーパーヒーロー DXF-ピッコロ-
■投入時期 2022年初夏予定
■サイズ 全高約18cm

ドラゴンボール超 スーパーヒーロー DXF-ガンマ1号&ガンマ2号-
■投入時期 2022年初夏予定
■サイズ 各全高約17cm
詳細はバンプレストの公式サイト・バンプレストナビでチェックしよう!

テレビマガジン編集部

日本初の児童向けテレビ情報誌。1971年11月創刊で、仮面ライダーとともに誕生しました。 SNS:テレビマガジンX(旧Twitter) @tele_maga  SNS:テレビマガジンLINE@ @tvmg  記事情報と付録の詳細は、YouTubeの『ボンボンアカデミー』で配信中。講談社発行の幼年・児童・少年・少女向け雑誌の中では、『なかよし』『たのしい幼稚園』『週刊少年マガジン』『別冊フレンド』に次いで歴史が長い雑誌です。

日本初の児童向けテレビ情報誌。1971年11月創刊で、仮面ライダーとともに誕生しました。 SNS:テレビマガジンX(旧Twitter) @tele_maga  SNS:テレビマガジンLINE@ @tvmg  記事情報と付録の詳細は、YouTubeの『ボンボンアカデミー』で配信中。講談社発行の幼年・児童・少年・少女向け雑誌の中では、『なかよし』『たのしい幼稚園』『週刊少年マガジン』『別冊フレンド』に次いで歴史が長い雑誌です。