ケミーがマルガムに!? 冥黒王ギギストが宝太郎を狙う目的は何か?

3分でわかる『仮面ライダーガッチャード』見どころ&要チェックポイント!【第36話】

テレビマガジン編集部

謎の組織ハンドレッドと冥黒王ギギストが出現した第35話に続く『仮面ライダーガッチャード』第36話を、TELEMAGA.netが独自に注目した「見どころ」と、要チェックポイントに注目しつつ、本エピソードを振り返ってみましょう。コレを読んだら思わず本編をもう1回見たくなることまちがいなし!!
▼第35話はこちら!

見どころ その1:ラケシスを笑わせようとする宝太郎たち

りんねの言葉を聞いた錆丸はアイザックで「黄金の花」のおとぎ話を一同に見せた  ©2023 石森プロ・テレビ朝日・ADK EM・東映 PHOTO/講談社
謎の組織ハンドレッドがこの世界に持ち込んだ破壊兵器、ドゥームズクロックは、一ノ瀬宝太郎=仮面ライダーガッチャードと、鳳桜・カグヤ・クォーツ=仮面ライダーレジェンドの活躍によって破壊されました。ハンドレッドの作戦を見事打ち砕いたのです。

しかし、勝利を喜ぶ宝太郎たちをよそに、冥黒王ギギストは恐ろしい陰謀を画策していたのです。

そんなこともつゆ知らぬ宝太郎たちは、ラケシスの研究を行っている枝見鏡花からある依頼を受けました。

それはラケシスを笑わせてくれというものです。笑うことは人間にしかできない営みであり、彼女が心から笑えれば人間に一歩近づくかもしれないというのです。

当のラケシスはまったく乗り気がなさそうですが、銀杏蓮華や鶴原錆丸、九堂りんねらは変顔やショートコントをはじめてやる気満々です。

宝太郎は何もネタが思いつかず躊躇しているところホッパー1にくすぐられ、宝太郎自身が笑ってしまい椅子から転げ落ちる始末。

呆れたラケシスは嘲笑しながらその場を去ってしまいました。

笑わせることが容易ではないことを知った宝太郎でしたが、りんねは子どものころ父が読んでくれた絵本にあった「黄金の花の話」を思い出したのです。

それは錬金術師に伝わるおとぎ話で、選ばれた錬金術師だけがいける黄金の丘に咲く花の根は最高のスパイスになり、そのスパイスを使った料理を食べるとどんな人も笑顔になるというものでした。

それを聞いた宝太郎はその花の話から新たな料理を思いついたようで、猪突猛進飛び出していったのです。

見どころ その2:錬金連合に乗り込んできた冥黒王ギギスト!

冥黒王ギギストは仮面ライダーヴァルバラドとの戦いで、仮面ライダーの力を認めたようだったが……  ©2023 石森プロ・テレビ朝日・ADK EM・東映 PHOTO/講談社
一方、錬金連合の幹部会議に出席していたミナトと黒鋼スパナは、幹部らに冥黒王ギギストに対する策を立てるよう進言していました。

しかし、幹部らは重い腰をあげそうにありません。

幹部らの甘い判断に苛ついたスパナが糾弾しようとしたところ、突如その場に冥黒王ギギストが現れたのです。

突然の訪問者に驚愕する幹部たち。

そのひとりが武装錬金術で剣を作り、ギギストに立ち向かいますが、ギギストの力によって制されます。そして、ギギストは「保身に走りながらもまだ勇敢さを完全に忘れていない」と、その幹部の心を見透かします。

さらにその気概に対し「褒美として望みを叶えてやる」と、人間には扱えない強大な力に触れさせます。結果、その幹部は一瞬にして黒い炎に焼かれ消滅してしまったのでした。

スパナは仮面ライダーヴァルバラドに変身しギギストに立ち向かいますが、ギギストのパワーはヴァルバラドを圧倒します。

ギギストは「ヴァルバラドの強さに対し褒美を与えよう」と囁きますが、自分の望みはギギストを倒すことだと必殺キックを放つヴァルバラド。

しかし、ギギストの放った攻撃でスパナは変身解除、すかさずミナトが駆け寄り、錬金術でスパナを連れてその場から消え去りました。

一瞬、スパナの体から立ち上がる黒い炎を認めたギギストは、「錬金連合は120年の時を経て腑抜けとなってしまったが、仮面ライダーだけは多少見どころがある」とつぶやきながらクロトーを召喚、「次の目標は宝太郎だ」とクロトーに命じたのです。

クロトーは「宝太郎を始末するのか」とギギストに問いますが、なぜかギギストは無言で、その目的を語ろうとはしませんでした。

ギギストの真意はどこにあるのか気になるところでしたね!

見どころ その3:スケボーズが媒体を使わずマルガムに変貌!

スケボーズのマルガムを倒したスーパーガッチャードだったが、スケボーズは白化してしまった……  ©2023 石森プロ・テレビ朝日・ADK EM・東映 PHOTO/講談社
そのころ、食材の買い物をしていた宝太郎は、ケミー・タイムロードに遭遇します。

しかし、その瞬間、宝太郎は突如ギギストの目の前に空間転移してしまったのでした。

ギギストは「力を返してもらう」と宝太郎の腹に右手を繰り出したところ、宝太郎の体を七色の光が包み、そのエネルギーでギギストを阻んだのです。

その衝撃で弾かれた宝太郎からライドケミーカードが散らばり、すかさずギギストが手をひねってスケボーズとアントルーパーを奪ってしまいました。

「みんなを返せ」と怒る宝太郎に対し、ギギストは「ケミーは自分が創造したものだ」と驚くべき言葉を発しました。

ギギストが言うのは「最初にガイアードとドラゴナロスを作り、それを錬金術師たちが模倣してさまざまなケミーを作った」とのことで、本来「ケミーは人に害を与える存在なのだ」と宝太郎に告げたのです。

そして、逃げようとするスケボーズのケミーカードを握りつぶし、マルガムに変えてしまったのでした。

そこへ、タイムロードから宝太郎とケミーの危機を知らされたりんね、蓮華、錆丸たちが駆けつけます。

宝太郎とりんねは仮面ライダーガッチャード、マジェードに変身、やむなくスケボーズのマルガムと戦い始めたところ、マジェードの前にクロトーが立ちはだかりました。

お前の相手は私だと、クロトーはクロトーレビスに黒装して戦闘を開始、錆丸と蓮華もガッチャードとマジェードをサポートします。

ガッチャードはスーパーガッチャード クロスユーフォーエックスにチェンジし、スケボーズのマルガムを攻撃しようとしますが、何か違和感を感じ、その手を止めてしまいました。

しかし、蓮華と錆丸を襲おうとしたスケボーズのマルガムを止めるべく、スーパーガッチャードは必殺キックを放ちます。

これを確認したクロトーレビスは戦いをやめ、ギギストのもとへ戻りました。

変身解除した宝太郎、りんねはブランクカードに戻ってこないスケボーズを心配し、マルガムの爆発箇所へ駆け寄ったのですが、そこには真っ白になったスケボーズの姿が!

宝太郎はスケボーズを本当に倒してしまったのでしょうか? 次回が気になりますね!
今回ガッチャ! したケミーたち

タイムロード
時計のケミー。時間を操る力をもっており空間転移も可能だ。
『仮面ライダーガッチャード』クイズ

スーパーガッチャード クロスユーフォーエックスが、スケボーズのマルガムに必殺キックを放つ前、右足にリードしたライドケミーカードは何?

①グランドサターン ②ジュピッタ ③クロアナ
次のページへ 『仮面ライダーガッチャード』クイズの答え
26 件