10月20日 ウルトラマンR/B 愛染が退場!? ルーブがネロンガに挑む

今日は何の日? 「ウルトラ怪獣日和」 10月20日(2018年)

テレビマガジン編集部

ウルトラマンルーブがネロンガを撃破!

すべての画像を見る(全5枚)
サキは計画を次の段階に移行させようとするが、アサヒに呼び出されアイゼンワンダーランドに向かう。自分が何者なのかわからず、悩むアサヒにアドバイスをするサキ。そしてその場を去ろうとするが、アサヒは自分の記憶の中にある、アイゼンワンダーランドで家族と遊んだ記憶をたどると言う。

そして、サキにそれを手伝ってほしいと頼んできた。サキは自分のことを「ツルちゃん」と呼び、なついてくるアサヒを鬱陶しく思いながらも、独特の雰囲気に圧され、一緒に遊ぶことになってしまう。

すると、カツミとイサミがやってくる。敵か味方かわからないサキから離れるよう、アサヒに訴える兄弟。すると、サキはルーブジャイロとルーブクリスタルで、再びネロンガを出現させた。カツミはウルトラマンロッソ グランド、イサミはウルトラマンブル ウインドに変身して戦おうとするが、ネロンガは透明になり、姿を消してしまう。姿を消したまま奇襲を仕掛けてくるネロンガに、苦戦するロッソとブル。アサヒは、サキに戦いを止めるよう訴えるが、サキは「これは運命だ」と答え、去ってしまう。

一方、攻撃を受け、満身創痍のロッソとブルだったが、アサヒの応援を受けて立ち上がる。そして、ロッソ グランドとブル ウインドの連携攻撃により、砂埃を発生させ、それを受けたネロンガは姿を現した。そして、カツミとイサミは極クリスタルでウルトラマンルーブに融合・変身。イサミの繰り出すルーブコウリンショットでネロンガを撃破したのだった。

透明怪獣 ネロンガ

電気を活動エネルギーにしている  ©円谷プロ PHOTO/講談社
【ウルトラ怪獣事典】
透明怪獣 ネロンガ

身長/45メートル
体重/4万トン

美剣サキがジャイロとルーブクリスタルで出現させた怪獣。蓄えた電気エネルギーのイオン化作用により、自身の姿を透明にすることができる。綾香市の電気を吸収した。

初登場エピソード:『ウルトラマン』第3話「科特隊出撃せよ」(1966年7月31日放送)
脚本:山田正弘/特技監督:的場 徹/監督:飯島敏宏

紹介エピソード:『ウルトラマンR/B』第16話「この瞬間が絆」(2018年10月20日放送)
脚本:柳井祥緒(※「祥」は、正しくは示に羊になります)/監督:辻本貴則(※「辻」のしんにょうは、正しくは点一つです)

今回紹介したエピソードはウルトラサブスク「TSUBURAYA IMAGINATION」で配信中。ウルトラマンシリーズが見放題になる動画配信サービスです。
TSUBURAYA IMAGINATION
『GUTS-SELECT交流記 ~帰ってきた特務3課~』『ウルトラマンティガ外伝 古代に蘇る巨人』『ウルトラゾーン』配信中!

10月20日はアサヒが家出から戻った日

10月20日は、アサヒが家出をしたエピソードの日。たとえアサヒが湊家の一員である証拠がなくても、彼女が妹であることは変わりないと考えたカツミとイサミ。帰宅したアサヒを、ウシオも受け入れるのでした。

そして、サキにより愛染がチェレーザと分離。愛染はアイゼンテック社の社長を辞任し、自転車で世界を回る旅に出ます。そして、新社長の座には、サキが就いたのでした。サキの目的とは……?
※この記事は『ULTRAMAN ウルトラマン&怪獣手帳 2023』をもとに構成しています。
©円谷プロ

テレビマガジン ウルトラマンシリーズの最新刊

『テレビマガジン デラックス 決定版 ウルトラ怪獣大集合 パーフェクト超百科 増補改訂』定価:1980円(本体1800円)
ウルトラQからウルトラマントリガーまでの全怪獣・宇宙人、1495体を掲載!
この記事の画像をもっと見る(5枚)
23 件
てれびまがじんへんしゅうぶ

テレビマガジン編集部

日本初の児童向けテレビ情報誌。1971年11月創刊で、仮面ライダーとともに誕生しました。 記事情報と付録の詳細は、YouTubeの『テレビマガジン 公式動画チャンネル』で配信中。講談社発行の幼年・児童・少年・少女向け雑誌の中では、『なかよし』『たのしい幼稚園』『週刊少年マガジン』『別冊フレンド』に次いで歴史が長い雑誌です。 【SNS】 X(旧Twitter):@tele_maga  Instagram:@tele_maga

日本初の児童向けテレビ情報誌。1971年11月創刊で、仮面ライダーとともに誕生しました。 記事情報と付録の詳細は、YouTubeの『テレビマガジン 公式動画チャンネル』で配信中。講談社発行の幼年・児童・少年・少女向け雑誌の中では、『なかよし』『たのしい幼稚園』『週刊少年マガジン』『別冊フレンド』に次いで歴史が長い雑誌です。 【SNS】 X(旧Twitter):@tele_maga  Instagram:@tele_maga