
ヴァンピリーナはバレリーナ ドキドキのはつぶたい
文:アン・マリー・ペイス 絵:レウィン・ファム 訳:神戸 万知
バレリーナになりたい? だったらバレエを習わなくちゃ。プリエ、ルルヴェ、アラベスク……ちいさなバレリーナのためのバレエ絵本。
2017.09.23文:アン・マリー・ペイス 絵:レウィン・ファム 訳:神戸 万知
バレリーナになりたい? だったらバレエを習わなくちゃ。プリエ、ルルヴェ、アラベスク……ちいさなバレリーナのためのバレエ絵本。
2017.09.23作:いもと ようこ
たいへんそうにみえた洗濯が、「しあわせ」の1ページだったことを知る、あたたかで、しあわせな気持ちが広がっていく絵本です。
作:鈴木 真実
お月様がおっこちた、と思ったら……?○○○でした!楽しく読めるお月見食べ物絵本。落ちてきた○○○、さて、どうなる!?
2017.09.07作:斉藤 洋 絵:田中 六大
のってみたい!お話ののりもの。かぼちゃの馬車、かめ、雲、じゅうたん…だれののりもの?まちがいさがしもあるよ。
作:あきやま かぜさぶろう
数字の形をとらえ、リズムで楽しく書き方を覚えたら、数の大小や順番の概念までしっかりマスターさせます。お絵描き遊びも充実!
2017.08.26作:石川 基子
ほしばあたけと森ではぐれたほしいじたけは、あやしげな真っ赤なきのこにとらわれます。ピンチをきりぬけ大活躍する、ゆかいなお話。
文・構成:俵 ゆり
『カーズ』シリーズ最新作!マックィーンがついに引退?「トイ・ストーリー」のピクサーが贈る、スピード感あふれる新作映画が絵本に
編:講談社 監:円谷プロ
「ウルトラQ」そして「ウルトラマン」から「ウルトラセブンX」までの怪獣が大集合した、ポケット怪獣図鑑の決定版!
編:オフィス303
大型バスや大型トラック、ホイールローダーや、災害対策車、競走馬を運ぶ車など、はたらく大きな自動車をたくさん集めました!
2017.07.21作:武田 美穂
ぴかぴかに晴れていた空に灰色の雲。「台風がくるよ」とおじいちゃんがいった。早く寝ることになったけど、僕は台風が見たいんだ。
著:講談社 監:市川 希
スタートからゴールまでたどるだけで、IQアップ!小学校入学までに3つの知能領域「図形力」「記号力」「概念力」を鍛えましょう。
2017.07.19作:はまぎし かなえ
第38回講談社絵本新人賞受賞作。選考委員を唸らせた画力とともに、ピアノ」の豊かなメロディーや情景が伝わってくる力作!
作:マーカス・フィスター 訳:谷川 俊太郎
世界で3000万人に読まれている「にじいろのさかな」シリーズ、刊行25周年記念。
2017.07.13構成:グループ・コロンブス 監・写真:海野 和男
シールでカブトムシとクワガタのずかんを完成させよう!はってはがして遊びながら学べます。
2017.06.27作:マーカス・フィスター 訳:林 木林
夜を生きるふくろうの女の子と、昼に活動する人間の男の子のやさしい出会い。「にじいろのさかな」が生まれるに至った原点の一冊!
2017.06.22文・構成:駒田 文子 装丁・その他:横山 よしみ
シンデレラやベルにアリエル、すてきなディズニープリンセスの結婚のお話を10話収録しました。愛と夢がぎっしり詰まっています。
構成:グループ・コロンブス
シールでどうぶつの親子を完成させよう!はってはがせるから何度でもあそべるね。
2017.06.01作:ささめや ゆき
池のなかのかえるが、お庭にぴょん、お屋根にぴょん、ぴょんぴょんとんで目指したのは……。言葉のリズムも心地よく楽しめる絵本。
2017.05.25編:講談社 その他:伊藤 圭子
食べることが大好きなお子さまにピッタリ☆ 食べものの写真を見ながら「あいうえお」を覚える、軽量&手のひらサイズの知育絵本!
2017.05.25作:マーカス・フィスター 訳:林 木林
ペンギンとねずみがくりひろげる、無人船でのゆかいな大騒動。「にじいろのさかな」の作者、マーカス・フィスターの愛らしい人気作。
2017.05.25作:新井 洋行
「ちゅうちゅうたこかいな」の数え歌にのって、たこと一緒にさまざまなものが壺から出てきて…。読み聞かせで盛り上がる爆笑話題作!
作:宮野 聡子
「どっちがすき?」ときかれていくうちに、しぜんと眠りへ誘われる、おやすみ前の幸福感あふれる一冊。ねんねんどっちで、ねーんね。
編:講談社 監:久保田 競 監:久保田 カヨ子
文字を認識する前から「運筆」トレーニングをつむと、手指が動き、脳が刺激されます。手指の動きをなめらかにし脳をきたえましょう!
2017.04.27著:講談社
「宇宙戦隊キュウレンジャー」を始め、人気歴代スーパー戦隊が大集結! いろんなヒーローたちやロボ、アイテムを探して遊ぼう。
2017.04.26作:奥野 涼子
宅配便の配達経験がある絵本作家が、送り主から届け先まで、ぶじに荷物が届くしくみをやさしく絵本化。宅配便が届く奇跡を描きます。
作:えがしら みちこ
春のおさんぽで出会ったのは、たんぽぽ、ちょうちょう、やさしい風……思わず外へ出かけたくなる、季節感たっぷりのおさんぽ絵本。
文・構成:俵 ゆり
ディズニー最新作☆今度のプリンセスは、海に愛された南の島の女の子・モアナ。壮大な感動ストーリーが読みきかせに最適な絵本に!
編:オフィス303
工事車両や電車から、船、飛行機も紹介! いろいろな場所で働くために作られた、陸・海・空の乗り物を紹介する、図鑑絵本の最新版。
2017.02.25編:講談社
MOVEならではの、リアルで迫力のある恐竜イラストがシールに! ティラノザウルスやスピノサウルスなどの人気恐竜が勢ぞろい!
2017.02.24作:中川 ひろたか 絵:市原 淳
いつもはお手紙を配達するココリさん。今日はお手紙を書いてます。誰へのお手紙?ほのぼのハッピータウンが舞台の動物お仕事絵本。
2017.01.26