5歳
全ウルトラマン パーフェクト大図鑑 増補改訂
編:講談社
増補改訂をして初代マンから最新のウルトラマンデッカーまでを掲載した全ウルトラヒーロー図鑑。必殺技やプロフィールなどを大公開!
ちいさなバレリーナ はじめてのバレエレッスン
作:朝比奈 かおる
バレエを習い始めることになったまいちゃん。きょうははじめてのレッスン。どんなことをするのかな?バレエに興味ある子どもたちへ。
トミカ タブレットがた おしゃべりえほん
編:講談社
「トミカ スマホがたおしゃべりえほん」のパワーアップ版。音当てクイズや、観光バス・路線バス・乗用車の運転ごっこが楽しめます。
トミカライトペンで しらべろ! トミカの ひみつ だいずかん
著:講談社
付属の「トミカライトペン」の光を当てると、そのままでは見えない絵や線が現れる! トミカや「はたらくくるま」の世界を楽しもう!
アナと雪の女王2 アナ雪 きらきら えほん文庫
編:講談社
どこでも持ち歩けて便利な映画『アナと雪の女王2』のミニ絵本! ページをめくると、アナとエルサが暮らす王国へ旅してるようです!
ディズニー みんながみている にんきのえいが10話
編:講談社
『アナと雪の女王』『ミラベルと魔法だらけの家』最新作『バズ・ライトイヤー』ほかディズニーの名作映画11本が1冊の絵本に!
エルメスのえほん おさんぽステッチ
作:100%ORANGE
首輪を作ってくださいと犬がやってきました。りすはかばんを、カンガルーはポケットを。ものづくりの精神が描かれるエルメスの絵本。
にじいろの さかなと おはなしさん
作:マーカス・フィスター 訳:谷川 俊太郎
世界で3000万人以上に読まれている「にじいろのさかな」シリーズ、刊行30周年記念。時代によりそうテーマで親しまれます。
アントンせんせい こまったときは おたがいさま
作:西村 敏雄
いつもやさしい、アントンせんせい。しんさつがおわったあるひ、あらしがやってきそうなよるです。みんな、だいじょうぶでしょうか。
メリークリスマス、にじいろの さかな
作:マーカス・フィスター 訳:谷川 俊太郎
「メリークリスマス!」にじうおと、ともだちが海の中のいきものたちにごあいさつ。さあ、今日はどんな1日になるでしょうか?
はって はがせる! 仮面ライダーギーツ 超シールバトルロイヤル!
編:講談社
仮面ライダーギーツの、はってはがせるシールブック。絵合わせ・迷路など、シールをはってはがしていっぱいあそぼう!
全仮面ライダー オール怪人 スーパー大図鑑 平成・令和編 増補改訂
編:講談社 監:東映
「仮面ライダークウガ」から、「仮面ライダーギーツ」に登場した怪人が大集合した、平成、令和の怪人図鑑の決定版!
全仮面ライダー オール怪人 スーパー大図鑑 昭和編 増補改訂
編:講談社 監:東映
「仮面ライダー」そして「仮面ライダーJ」までの、歴代昭和ライダーと戦った怪人が大集合した、ポケット怪人図鑑の決定版!
Pick Upピックアップ記事
Rankingランキング
Event&Present
イベント&プレゼント
Trend今日のトレンド

【もったいないばあさんといっしょに親子で学ぼう「もったいない!」クッキング】
2025.07.30 コクリコ
【お盆】新幹線帰省歴10年超! ワンオペママが「子連れで新幹線にラクに乗る」7つのコツ
2023.11.30 コクリコ
「終戦記念日」絵本ナビがおすすめする「平和を考える絵本」厳選4冊
2023.08.15 コクリコ
【自由研究おすすめの進め方】研究者と同じ方法でやってみよう! 親御さんも必読!
2022.08.05 MOVE
夏休み「自由研究」「お昼ごはん」の壁で親は疲弊…地獄を救う7つの知恵
2025.07.16 コクリコ
夏休みに親子で読みたい「SDGsがよくわかる本」3冊|夏休みの「自由研究」「読書感想文」にお悩みの方は必見!
2025.07.28 Aneひめ