
はなうた巡礼
| 発売日 | 2000/04/20 |
|---|---|
| 価格 | 定価:1,760円(本体1,600円) |
| ISBN-13 | 9784062101936 |
| 判型 | AB |
| ページ数 | 32ページ |
山本容子の少女時代
童謡をくちずさめば、記憶の底から幼い日々がめぐりくる。なつかしい童謡を銅版画で表現し、エッセイを添えた画文集。
言葉より先に音符が読める子にしたいという母の希望で、2歳4か月から私は童謡を習っていた。そして6歳の6月6日からは、祖母の夢をかなえるべく日本舞踊のおけいこにもかよいはじめた。そう、この日から私は現在に至る和洋折衷の精神を生きることになったのである。この写真は当然モノクロだが、洋服はオレンジ色だったことをはっきり覚えている。そしてちょっと厚めのウール生地だったことも。髪型に注目してもらいたい。くるんくるんのカールは、この日の早朝、母がこてで丸めてくれた。熱さと匂いも覚えている。ああそれからこのリボン。祖母が七五三の着物用のリボンを最後に頭にのせてくれたのだった。この冬の日、私ははじめてのレコーディングのために歌った。――山本容子
縄とび、まりつき、石けり、「花いちもんめ」というのもあったなぁ。祖母に教えてもらった「おじゃみ(お手玉)」という遊びもあった。祖母お手製の「おじゃみ」が美しくって会うたびに新しい「おじゃみ」を欲しがったものだった。これらの遊びには必ず歌がついていた。耳からおぼえた歌の節と歌詞は身体にしみこんだから今でも歌える。──(本文より)
日本図書館協会選定図書
0 件
この作者の書籍
もっと見る
既刊一覧
もっと見る
関連シリーズ
もっと見る
Pick Upピックアップ記事
Rankingランキング
Event&Present
イベント&プレゼント
Trend今日のトレンド
講談社絵本新人賞オンラインセミナー 受賞作家と担当編集者が語る「絵本創作実践講座」
2025.10.10 えほん通信
【大阪開催】東急ホテルズの親子むけ料理教室 もったいないばあさんといっしょに親子で学ぼう「もったいない!」クッキング
2025.10.09 コクリコ
【ハロウィンの飾り】SNSで話題の「折り紙作家」が「ジャック・オー・ランタン」と「おばけ」の折り方を伝授!〔わかりやすい解説付き〕
2025.10.10 コクリコ
忙しい朝も失敗知らず! 簡単&かわいい「ハロウィン弁当」おかず5選
2025.10.03 コクリコ
「ファミリー向けハロウィン2025」都内近郊で楽しめる」【おでかけ情報】
2025.10.18 げんき
お手軽「スモア」と「トライフル」で楽しいハロウィンパーティー
2021.10.21 コクリコ




