
スター・ウォーズ フォースの覚醒 レイのサバイバル日記
| 発売日 | 2016/01/19 |
|---|---|
| 価格 | 定価:1,650円(本体1,500円) |
| ISBN-13 | 9784062196963 |
| 判型 | A5 |
| ページ数 | 104ページ |
私はレイ、誰かが捨てたものや、こわれて動かなくなったもので、生活している。
<ジャクーへようこそ>
私が住んでいる場所は、ゴアゾン荒地(バッドランド)というところだ。……地元の人によると、ニーマ・アウトポストとケビン峡谷のあいだ、もしくはカーボン山と沈没の地(シンキング・フィールド)のあいだだそうだ。
<私の棲み家>
私は、ゴアゾンにある、たおれたAT-ATの中に住んでいる。
ウンカーは墓場からの拾い物のだいしょうとして、我々ゴミあさり(スカベンジャー)たちに非常食をくばる。金はもらえない、物々交換もない、あるのは、食べ物のみだ。
毎晩、壁に印をつけているんだ。この星で、また一日生きのびたことを記念するために。
<ジャクーの生き物たち>
ジャクーの地元住民で、いちばん有名なのは、ティードーだ。
<船の墓場>
墓場にある帝国軍の船は、ひどく戦闘のダメージを受けている。……一方で新共和国のほとんどの船にも、戦闘の痕跡はあるが、全部ではない。中には、墜落で壊れた以外は真新しい船もあった。おかしい……、でしょ?
<ゴミあさり(スカベンジャー)の生きのびるコツ>
それから、まだ幼かった私は気づいた。私は、ほかのどのゴミあさり(スカベンジャー)よりもうまい、ということに。彼らは私を助けてると言うけれど、ジャクーで生きのびることに関しては、私のほうが才能があるんだ。
<ニーマ・アウトポスト>
それからサルコという人もいて、彼は、ウンカーの手下ではなく、賞金かせぎや、そのたぐいの人だと思う。
<補足>
タコダナをスコープで見たけど、小さいころに夢見た星にそっくりだった。夢で出てきたものよりも、緑が多いくらいだ。
※ジャクーの旅行の手引き、帝国軍 戦地非常食 取扱説明書、レイのスピーダー設計図などおまけがいっぱい!
(この本は原書『REY'S SURVIVAL GUIDE』に基づき独自の訳を作成しているため、映画『スター・ウォーズ/フォースの覚醒』と異なる点があります。
(C) & TM 2016 LUCASFILM LTD.
この作者の書籍
既刊一覧
関連シリーズ
STAR WARS もっともっと ウーキーをさがせ!
編:EGMONT社
難易度マックスの「スター・ウォーズ」のさがしもの絵本の第3弾! エピソード1から新作『最後のジェダイ』の名シーンが蘇る!
STAR WARS パパはダース・ベイダーになった
イラスト:Gurihiru
ひかりは、ジェダイに憧れる男の子。しかし、ある日突然、やさしいパパがダース・ベイダーになったのだ。どうするひかり!?
STAR WARS 漢字の奥義
編:講談社 文:稲村 広香
「生」「義」「真」「愛」「生」「戦」など、スター・ウォーズを象徴する漢字43字の成り立ちを、名場面、名セリフとともに紐解く。
スター・ウォーズ 最後の指令 下
著:ティモシイ・ザーン 訳:富永 和子
ヒューゴー賞受賞作家ティモシイ・ザーンによる、スター・ウォーズの伝説的外伝「スローン三部作」の最終章! かつての名作が再び!
スター・ウォーズ 最後の指令 上
著:ティモシイ・ザーン 訳:富永 和子
ヒューゴー賞受賞作家ティモシイ・ザーンによる、スター・ウォーズの伝説的外伝「スローン三部作」の最終章! かつての名作が再び!
スター・ウォーズ 暗黒の艦隊 下
著:ティモシイ・ザーン 訳:富永 和子
ヒューゴー賞受賞作家ティモシイ・ザーンによる、スター・ウォーズの伝説的外伝「スローン三部作」の第二作!かつての名作が再び!
Pick Upピックアップ記事
Rankingランキング
Event&Present
イベント&プレゼント
Trend今日のトレンド
2025年版「クリスマスプレゼント」特集 抽選で話題のおもちゃが15名様に当たる!
2025.11.14 コクリコ
【動画付き】七五三・7歳の髪型は崩れない「編み込みアップ」が正解! ボブ~セミロングの簡単アレンジ 子ども専門美容師が伝授
2025.11.01 コクリコ
3~6歳年齢別に紹介 「絵本ナビ」が厳選する 秋色の絵本3選
2023.11.15 コクリコ
フライパンで秋味パスタレシピ~里芋とベーコンのとろとろパスタ~ 「らくうまレシピ」
2022.10.12 Aneひめ
子育て家庭にぴったり! 最新「加湿器」BEST3「安全・静か・お手入れいらず」はコレ!〔専門家が厳選!〕
2024.12.26 コクリコ
寒い季節の地震対策「家族の命を守る家の選び方」と「最優先の備え」を防災アドバイザーが徹底解説
2022.10.17 コクリコ
寒い日に食べたい! 子どもが大喜びのホワイトシチューは「レンジ」で簡単!
2023.11.01 げんきEditor’s Pick Up
編集部のおすすめ
『ぼくの色、見つけた!』特設サイト―課題図書(小学校高学年の部)選定〔第71回青少年読書感想文全国コンクール〕
2025.04.11 講談社コクリコ
「竜が呼んだ娘」「ひなたとひかり」「NO.6」……人気児童書を漫画化! マンガサイト『ビブリオシリウス』誕生!
2025.03.28 コクリコ
ぎょうざが いなくなり さがしています 公式サイト
2024.03.06 えほん通信
ひなたとひかり
2025.10.22 青い鳥文庫
【動く図鑑MOVE】DVDで生態がわかる!【年齢別】新しい学びの「図鑑」シリーズ
2022.11.14 MOVE

