
Q→A
発売日 | 2016/06/16 |
---|---|
価格 | 定価:1,540円(本体1,400円) |
ISBN-13 | 9784062200752 |
判型 | 四六 |
ページ数 | 250ページ |
アンケート用紙に本音なんて書かない。それでも見えてくる、ややこしくて、ばからしくて、せつない、中3の胸に宿る思い。中学3年生の登場人物たちそれぞれが、学校や塾のアンケートに答えていくことで、自分のほんとうの気持ちに気づいていく。青春小説。
___________________________________________
Q5 中学生活最後の学年です。これからどんな一年にしたいですか?
___________________________________________
どんな一年って、受験しかないじゃん。(中略)
朝子は人生最初の大きな試練だからこそ、きちんと勝負をしてみたかった。
そうじゃなきゃ、自分は変われない。
この痩せすぎの身体を気にする性格、苦手なことから逃げたい性格、緊張しすぎる性格。そんな自分が好きになれないから、いつも自分に自信がないし、未来に対しても希望が持てない。
朝子は、そんな自分から卒業したかった。
早いうちに、できれば中学のうちに克服して、生まれ変わったような自分で高校生活を満喫したい。
そのために、この初めての関門は逃げたくないと思うのだ。(中略)
これは、自分を変えるチャンスなのだ。
これくらい大きな勝負に、全力でのぞまないと、とても今の自分を変えることはできないと思うのだ。
それで朝子は、最後の質問にこう回答した。
___________________________________________
A 勝負の年にしたい。
___________________________________________
朝子は、大きく息を吐いて窓の外を見た。
相変わらず、桜の花びらがはらはらと散っている。
すべての回答を終えてホッとしたせいか、朝子は、しみじみと本当に中学三年生になったのだと実感していた。
頑張らないと。
朝子は、最初の思惑どおり、ひどくシンプルな五つの回答を眺めながら、強い覚悟でそう思った。
そし最後の名前を書く欄に「三年一組、野崎朝子」と書くと、これは間違いでもなんでもない現実なんだと、ようやく信じられる、そんな心持ちになったのだった。
(本文より)
野崎朝子とそのクラスメイトが、それぞれ学校や塾のアンケートに答えていくことで、自分のほんとうの気持ちに気づいていきます。
Q1 違和感だらけの中三の春 野崎朝子 Q2 バレーボールにかけた青春の終わり 増田征児 Q3 不登校明けの青い空 高本雅恵 Q4 自分らしくいられる場所を求めて 波多野由里 Q5 彼女のことで頭がいっぱい受験直前生活 中瀬義巳 A1 なにもかもが不安、だけど必ず、挽回したい! 高本雅恵 A2 片思いだけど、オレは彼女のことをもっと知りたい! 増田征児 A3 どこにも逃げない強い自分を作るため 波多野由里 A4 彼氏のイヤがる服は着ません! 中瀬義巳 A5 勝負の年にしたい 野崎朝子
この作者の書籍
Pick Upピックアップ記事
Rankingランキング
Event&Present
イベント&プレゼント
Trend今日のトレンド

残暑でやる気も食欲も減退…「夏バテで元気がないとき」おすすめの絵本
2021.08.26 えほん通信
子ども用の「防災リュック」で避難所でも困らない! 防災士・どろだんご先生が教える作り方とは?
2024.08.29 コクリコ
災害時にも使える! 新聞紙があれば生き残れる可能性が大アップ!
2023.09.30 TELEMAGA
「台風・大雨の備え」子どもと家族の命を守る事前対策を「防災アドバイザー」が解説
2022.10.13 コクリコ
子どもの不登校で親ができる4つのこと 2000人以上に指導した「先生の先生」が解説
2023.01.23 コクリコ