大庭みな子の枕草子

著:大庭 みな子   解説:津本 信博  

発売日 2001/10/25
価格 定価:1,430円(本体1,300円)
ISBN-13 9784062545549
判型 四六
ページ数 304ページ

こんなにわかりやすいのなら、もっと早く読みたかった!
第一線で活躍する作家が手がけた古典現代語訳の決定版シリーズ!

清少納言の感性が、時を超え、よみがえる!
日本随筆文学の名作「枕草子」と現代文学の第一人者大庭みな子の出会い。読みやすい現代文に大庭風解説を加え、「枕草子」が新たな装いでよみがえります!

第一段 四季の美しさ ──春はあけぼの 第八段 中宮がお産のために ──大進生昌が家に 第九段 命婦のおとどという名のねこ ──うえにさぶらう御ねこは 第二三段 清涼殿のはなやかさ ──清涼殿の丑寅のすみの 第二四段 女の生き方 ──おいさきなく 第二五段 興ざめなものは ──すさまじきもの 第二八段 いやな、にくらしいもの ──にくきもの 第二九段 どきどきするもの ──こころときめきするもの 第三〇段 過ぎた日の恋しくなつかしいもの ──すぎにしかた恋しきもの 第三六段 七月のある朝のこと ──七月ばかりいみじうあつければ 第三七段 木にさく花は ──木の花は 第三九段 五月の節句のたのしさ ──節は五月にしく月はなし 第四〇段 花のさく木でなくても ──花の木ならぬは 第四一段 鳥は 第四二段 上品に美しいもの ──あてなるもの 第四三段 虫は 第五五段 牛つかいの男は ──牛飼いは 第五八、五九段 若い人、乳のみ児は ──若き人、ちごどもなど 第六一段 滝は 第六二段 川は 第六三段 男のあじけなさ ──あかつきに帰らん人は 第六五段 里は 第六六段 草は 第六七段 草の花は 第七〇段 気がかりなもの ──おぼつかなきもの 第七一段 くらべようもないもの ──たとしえなきもの 第七五段 めったにないめずらしいもの ──ありがたきもの 第七六段 細殿にゆきかう人々 ──内裏の局、細殿いみじうおかし 第八二段 頭の中将、藤原斉信さま ──頭の中将の、すずろなるそらごとを 第八四段 橘則光とのこと ──里にまかでたるに 第八七段 宮さまが中宮職のお役所に仮住まいなさっていたころ ──職の御曹司におわしますころ、西の廂にて 第八八段 すてきなもの ──めでたきもの 第九〇段 はなやかな五節の舞姫 ──宮の五節いださせたもうに 第九三段 無名という名の琵琶 ──無名という琵琶の御琴を 第九五段 むしゃくしゃするもの ──ねたきもの 第九六段 気はずかしいもの ──かたはらいたきもの 他

0 件

オンライン書店

Pick Upピックアップ記事

Rankingランキング

Event&Present
イベント&プレゼント

Trend今日のトレンド

Editor’s Pick Up
編集部のおすすめ

TOP