![](https://cv.bkmkn.kodansha.co.jp/9784062826907/9784062826907_w.jpg)
日本のもと 技術
監:山根 一眞
2011.11.25発売日 | 2011/09/27 |
---|---|
価格 | 定価:1,540円(本体1,400円) |
ISBN-13 | 9784062826884 |
判型 | A5 |
ページ数 | 162ページ |
田んぼが元気なら、環境問題もバッチリ解決!
わかったぞ! 日本のなりたち、今の日本、そして未来のすがた
日本人の食の中心にある米は、日本の文化や社会のあり方にも大きな影響をあたえました。米が日本をつくったってほんとう? お相撲さんと米の関係って? 田んぼが森を育てるってどういうこと? アイガモ農法って、なに? 『日本のもと・米』は、日本の米や食の歴史をたどり、これからの日本の元気のおおもとを考えるための一冊です。
監:山根 一眞
2011.11.25監:松岡 正剛
2011.10.262011.09.01
監:服藤 早苗
2011.08.24監:田原 総一朗
2011.07.26監:中沢 新一
太陽や草木も神さまだって知ってた?わかったぞ! 日本のなりたち、今の日本、そして未来のすがた
2011.06.30監:金田一 秀穂
2011.05.26監:森永 卓郎
2011.04.26監:齋藤 孝
2011.03.26監:宮崎 哲弥
2011.03.26