
- TOP
- BOOKS&MAGAZINES一覧
- ディズニープリンセスと いっしょに レッスン! ちえあそびシールえほん (ディズニーブックス)

『ディズニープリンセスと いっしょに レッスン! ちえあそびシールえほん (ディズニーブックス)』
編:講談社
発売日 | 2012/11/30 |
---|---|
価格 | 定価:770円(本体700円) |
ISBN-13 | 9784062864558 |
判型 | A4変型 |
ページ数 | 10ページ |
人気のディズニープリンセスたちといっしょに、シールをペタペタ貼りながらちえあそびが楽しめるシール絵本です。
迷路や絵探し、ドレスデザインなど、さまざまな遊びがすべて一冊に詰まっており、遊びながらお子さまの想像力を伸ばすことが出来る一冊です。
たくさんのカラフル&かわいいシールは貼ってはがして何度も使えます。
対象年齢:3歳以上
1、アリエルとあそぼう 【海の中でまちがいさがし】
アリエルが住む海の中に、いろんなものが浮かんでいるよ。あれっ? でもなんだかおかしなものもあるみたい・・・・・・。さぁ海の中にないものをさがしてみましょう。
2、オーロラとあそぼう 【ピンクがだいすき色あそび】
ピンク色が大好きなオーロラのために、妖精たちが魔法でいろんなものをピンク色に変えているよ。お花やリボン、ぬいぐるみなどにピンク色のシールを貼って、妖精たちの魔法を手伝ってあげてね。
3、白雪姫とあそぼう 【七人の小人と数あそび】
さぁ、ごはんの時間です! 小人たちはみんなお行儀よくいすに座れるかな? 座っていない小人がいたら、シールを貼って座らせてあげましょう。
4、シンデレラとあそぼう 【魔法でドレスアップ!】
今夜はお城で舞踏会! シンデレラのドレスにリボンや宝石のキラキラシールを貼って、フェアリーゴッドマザーの魔法の手助けをしてあげましょう。
5、ベルとあそぼう 【ベルのファッションショー】
今日はお城でファッションショー。モデルはベル。審査員はおなじみ、ルミエールらお城の使用人たちだよ。どのドレスがいちばん似合うかな?
6、ラプンツェルとあそぼう 【おはなし迷路あそび】
ラプンツェルのおはなしに出てくる仲間たちのところを通って、ゴールをめざしてね。無事ラプンツェルのところにたどり着けるかな?
7、プリンセス全員集合 【王子様とぶとうかいでおどりましょう!】
プリンセスと王子様が楽しくダンスをしているよ。好きなところに好きなカップルのシールを貼って自由に遊びましょう。
弱粘透明シール3シート付き
ポリ袋入り
(C)Disney
-
ディズニープリンセス おたのしみブック あそびの くにへ ようこそ! (ディズニーブックス)
-
12にんの ディズニープリンセス きらきらシールと ドレスぬりえ(ディズニーブックス)
-
ディズニープリンセスと はじめての シールあそび(ディズニーブックス)
-
10にんの プリンセスと きらきらジュエルパーティー シールえほん(ディズニーブックス)
-
ディズニープリンセス まほうの とけいえほん
-
ディズニープリンセス たっぷり おしゃれシール 600まい
-
ディズニープリンセスといっしょに もじ・かず・ちえ
-
なんどもかける! すてきな あいうえお ディズニープリンセス(ディズニーブックス)
-
たのしくて むちゅう! ディズニープリンセス もっと! めいろと さがしあそび(ディズニーブックス)
-
ディズニープリンセス シールあそび ゆめの スペシャルドレス 50ちゃく(ディズニーブックス)
-
ディズニープリンセス ペーパードール もっと! おしゃれにきせかえドレスブック (ディズニーブックス)
-
ドレスがいっぱい! ディズニープリンセス きせかえシールえほん(ディズニーブックス)
-
ディズニープリンセス
ディズニーガールズ おしゃべり コンパクトえほん
-
ディズニーの知育えほん ディズニープリンセス おしゃれな さがしあそび(ディズニーブックス)
-
ディズニープリンセス
デザインいっぱい! ディズニープリンセス アクアビーズブック
人気記事・連載ランキング
- 週間
- 月間
-
3歳息子がコロナ陽性! 複雑な濃厚接触者ルールに振り回された5人家族の話
小3息子がコロナ感染!3児ママの家庭内隔離で“やっておけばよかったこと”
ドンオニタイジンとスーパー合体!「DX虎龍攻神」完全レビュー!
「ファストパス」は現在ない 激変の東京ディズニーリゾート事情
コロナ感染・小3男児の家庭内隔離を成功させた我が家流「6つのルール」
コロナ感染「友だちに知られたくない」子どもの気持ちをどう尊重するか
たのしい幼稚園8・9・10月号の付録は、すみっコぐらし「ざくざく⭐︎コインおとしマシン」
「自由進度学習」で子どもも先生も劇変! 広島・公立小・驚きの実例公開
夜廻り猫 居酒屋 ワカル 第二十三話 [深谷かほる]
これまで秋には死んでしまったカブトムシが冬になっても生きているのはなぜ?