![](https://cv.bkmkn.kodansha.co.jp/9784065314692/9784065314692_w.jpg)
えをかく 新版
作:谷川 俊太郎 絵:長 新太
谷川俊太郎の詩の世界を、長新太がのびのびと描きだす。つぎつぎと広がっていく「え」の世界! 刊行から50年を経て新装版刊行。
発売日 | 2020/04/23 |
---|---|
価格 | 定価:1,870円(本体1,700円) |
ISBN-13 | 9784065191170 |
判型 | B24取 |
ページ数 | 64ページ |
銀座・ギャラリーゴトウで2016年より開催されてきた「谷川俊太郎の世界を描く」展。谷川俊太郎の詩と、詩をテーマに描かれた絵画とのコラボレーションは、まさに谷川俊太郎のことばを視覚化し、絵画の魅力を言語化する幸せな出会いを生みだしてきました。そのエッセンスをまとめた1冊。
谷川俊太郎の未発表詩「絵の内と外」収録。
── 活字だけ見ていると、言葉には意味しかないようにも思えますが、少なくとも詩の言葉には、意味だけではない映像や音や調べが秘められています。それらが化合してポエジーが現れるのだとしたら、詩と絵とは補い合うべく存在しているのだとも言えると思います。
谷川俊太郎(「あとがき──詩と絵のあいだから」より)
作:谷川 俊太郎 絵:長 新太
谷川俊太郎の詩の世界を、長新太がのびのびと描きだす。つぎつぎと広がっていく「え」の世界! 刊行から50年を経て新装版刊行。
作:マーカス・フィスター 訳:谷川 俊太郎
世界で3000万人以上に読まれている「にじいろのさかな」シリーズ、刊行30周年記念。時代によりそうテーマで親しまれます。
2022.11.24作:マーカス・フィスター 訳:谷川 俊太郎
「メリークリスマス!」にじうおと、ともだちが海の中のいきものたちにごあいさつ。さあ、今日はどんな1日になるでしょうか?
2022.10.26著:マーカス・フィスター 訳:谷川 俊太郎
にじいろのさかなのスノードームが作れるキットがついたスペシャルセット。絵本と一緒にキラキラの海の世界を楽しんでね!
2021.10.22著:谷川 俊太郎 絵:えがしら みちこ
『せんそうしない』の二人のコラボふたたび! 卒業の日に「私」が思うことという形をとり、谷川俊太郎の名詩が絵本になりました。
作:谷川 俊太郎 絵:長 新太
2003.03.25作:エルンスト・ヤンドゥル 絵:ノルマン・ユンゲ 訳:谷川 俊太郎
2000.05.25文:ル-ス・クラウス 絵:メアリー・ブレア 訳:谷川 俊太郎
2005.09.24著:谷川 俊太郎 絵:井上 洋介 装丁:田名網 敬一
1990.04.17文:谷川 俊太郎 絵:えがしら みちこ
ちょうちょと ちょうちょは せんそうしない きんぎょと きんぎょも せんそうしない谷川俊太郎とえがしらみちこのコラボ絵本。
作:マ-カス・フィスタ- 訳:谷川 俊太郎
1996.05.22作:マ-カス・フィスタ- 訳:谷川 俊太郎
にじいろに輝くうろこをもった、世界でいちばん美しいさかなのお話。世界中で3000万人以上に読まれた大ベストセラー!
作・絵:マ-カス・フィスタ- 訳:谷川 俊太郎
1998.09.18作:マーカス・フィスタ- 訳:谷川 俊太郎
世界中で3000万人に読まれたベストセラー『にじいろの さかな』第2話。
1997.10.15文・絵:マーカス・フィスタ- 訳:谷川 俊太郎
きらきらのうろこで大人気! 世界中で3000万人に読まれたベストセラー『にじいろのさかな」シリーズ、第3話!!
1999.11.05作・絵:マ-カス・フィスタ- 訳:谷川 俊太郎
2001.07.23作:マ-カス・フィスタ- 訳:谷川 俊太郎
2001.04.06作:マーカス・フィスター 訳:谷川 俊太郎
世界中で3000万人によまれた大ベストセラー『にじいろの さかな』第4話!!
2002.08.21作:マーカス・フィスター 訳:谷川 俊太郎
世界中で3000万人によまれた大ベストセラー『にじいろの さかな』第5話!
2005.07.26作:マーカス・フィスター 訳:谷川 俊太郎
世界中で3000万人に読まれた大ベストセラーシリーズ!
2009.07.04作:マ-カス・フィスタ- 訳:谷川 俊太郎
2005.07.25作:マ-カス・フィスタ- 訳:谷川 俊太郎
2005.07.25作:マ-カス・フィスタ- 訳:谷川 俊太郎
2005.07.25作:マ-カス・フィスタ- 訳:谷川 俊太郎
2005.07.25作:マーカス・フィスター 訳:谷川 俊太郎
大人気「にじいろのさかな」の世界が描き出す、親子の愛情あふれるあたたかなおやすみなさいの絵本。寝かしつけに最適のミニサイズ。
2015.06.16作:マーカス・フィスター 訳:谷川 俊太郎
世界中で3000万人に読まれた大ベストセラーシリーズ、今回は寝かしつけに最高の1冊!
2012.06.29作:マーカス・フィスター 訳:谷川 俊太郎
2011.11.15作:マーカス・フィスター 訳:谷川 俊太郎
2011.07.14作:マーカス・フィスター 訳:谷川 俊太郎
2009.07.04作:マーカス・フィスター 訳:谷川 俊太郎
2008.06.21作:マーカス・フィスター 訳:谷川 俊太郎
2007.07.28著:別役 実 著:谷川 俊太郎
読みやすい総ルビ、カラーさし絵、本文中の豊富な用語解説で、古典文学にはじめて出会う子供の理解を助ける、文学全集の決定版
著:ヤマモト,L. 訳:谷川 俊太郎
2008.10.17著:ラニ・ヤマモト 訳:谷川 俊太郎
2008.08.23著:ラニ・ヤマモト 訳:谷川 俊太郎
2008.07.01作:マーカス・フィスター 訳:谷川 俊太郎
2010.11.18文:ホルヘ・ルハン 絵:マンダナ・サダト 訳:谷川 俊太郎
2009.12.18作:マーカス・フィスター 訳:谷川 俊太郎
なぜ?どうして?自然の不思議を美しい絵で描く、マーカス・フィスターの新作。キラキラ光る箔つきで子どもから大人まで楽しめます。
2012.06.21作:マーカス・フィスター 訳:谷川 俊太郎
『にじいろのさかな』の作者、マーカスフィスターの最新作! 人生を明るく楽しく生きるためにはどうすればいいの?
2015.11.18作:マーカス・フィスター 訳:谷川 俊太郎
世界で3000万人に読まれている「にじいろのさかな」シリーズ、刊行25周年記念。
2017.07.13作:マ-カス・フィスタ- 訳:谷川 俊太郎
2005.07.30文:谷川 俊太郎 絵:いわさき ちひろ
2018年9月29日から12月16日に安曇野ちひろ美術館で開催される「Life展 谷川俊太郎 みんないきてる」との共同企画。
2018.09.14文:谷川 俊太郎 絵:GOMA
サヴァン症候群で交通事故の2日後から描いたことのなかった絵を突然描き始めた音楽家のGOMA。彼の絵に谷川俊太郎が詩を書いた!
2019.07.11作:マーカス・フィスター 訳:谷川 俊太郎
大人気「にじいろのさかな」のおでかけ用サイズが登場!
2019.10.23著:MARCUS・PFISTER 訳:谷川 俊太郎
おふろで遊べるポスターがついてくる!大人気の絵本『にじいろのさかな』がプレゼントボックスになったよ。にじうおの水族館を作ろう
2020.07.16著:谷川 俊太郎 著:太田 大八 その他:山田 馨
2006.12.16文:谷川 俊太郎 絵:いわさき ちひろ
ひとりひとり ひとりぼっちで考えている ひとりひとり ひとりでいたくないと ーー谷川俊太郎といわさきちひろによる絵本が誕生!
その他:谷川 俊太郎 絵:広瀬 弦
子どもたちもみんな知っている詩人・谷川俊太郎さんと、イラストレーター広瀬弦さんが送る、青い鳥文庫はじめての詩集。新作も収録!
その他:工藤 直子 絵:いもと ようこ
生命力あふれるしなやかな工藤直子の詩に、日本を代表する絵本作家の一人いもとようこが絵を添えた、てもとに置いておきたい絵詩集。
2020.03.26その他:まど・みちお 絵:いもと ようこ
「ぞうさん」で日本中に知られている、まど・みちおの詩にいもとようこが絵を添えた、手もとに置いておきたい絵詩集の決定版。
2020.03.02著:金子 みすゞ 絵:いもと ようこ
教科書やCMでも知られている金子みすゞの詩は、人の心に深く問いかけ、他者へのあふれんばかりの愛でつつまれています。
その他:谷川 俊太郎 絵:広瀬 弦
子どもたちもみんな知っている詩人・谷川俊太郎さんと、イラストレーター広瀬弦さんが送る、青い鳥文庫はじめての詩集。新作も収録!
著:かこ さとし
2018年に亡くなった、絵本界の巨人・かこさとし。かこさんの書斎に残された、孫の成長を見つめて書いた詩を挿絵とともに一冊に!
2019.03.07著:サトウ ハチロー 装画:村上 豊
自ら「おふくろ屋」と称した詩人サトウハチローが、母をうたった香り高い詩の花束。好評の、永遠の詩集「おかあさん」全3巻の完結!
著:サトウ ハチロー 解説:宮中 雲子 装丁:亀倉 雄策 装画:村上 豊
少年時代、無類の腕白坊主だった詩人サトウハチローが、母を偲び、母と子の情愛の美しさ、深さをうたいあげた、永遠の詩集・全3巻。
著:サトウ ハチロー 装丁:亀倉 雄策 装画:村上 豊
ママ、おかあさん、おふくろ――呼び方は違っても、母を思う気持ちは同じ。その気持ちを詩に結晶させたバラエティ溢れる不滅の名品。