
うみのとしょかん ウミウシ はじめてのこい
作:葦原 かも 絵:森田 みちよ
海の中の図書館を舞台にしたやさしい童話の第3弾。ウミウシも、ミノカサゴも、クラゲも、いろんなふうに図書館を楽しみます
発売日 | 2020/09/10 |
---|---|
価格 | 定価:1,320円(本体1,200円) |
ISBN-13 | 9784065206355 |
判型 | A5 |
ページ数 | 80ページ |
本好きのアオザメと、図書館員のヒラメが主人公。 図書館にやってくる生きものたちの、4つの小さなおはなしに分かれています。
第54回講談社児童文学新人賞佳作でデビューした葦原かもさんの大人気作『うみのとしょかん』の続編です。
海の中にある図書館で、海の生きものたちがくりひろげる物語を、持ち味のユーモアとともにやさしく書いた作品です。短いお話が4つ入っているので、どこからでも楽しめます。
小学1年生から、自分で楽しむことができ、本への親しみが増す物語です。
(内容紹介)
本好きのアオザメと、図書館員のヒラメが主人公。
図書館にやってくる生きものたちの、4つの小さなおはなしに分かれています。
大人気「うみのとしょかん」本がだいすきなお魚のなかまたちの物語、第4巻!
ここは、うみのとしょかんです。
うみのそこは たいてい おだやかなのですが、
たまに、そうでないこともあるのです。
中略
ヒラメは、本があらしでなくならないよう、大きないわのかげに
せっせとはこびました。
しだいに、うねりがおおきくなりました。
「もう少しではこびおわるけど……。おっと、およぐのもむずかしくなってきたぞ」
ヒラメは、なみにさからえなくなり、いわのそばのすなの中に、いつもよりふかくもぐりました。
本文より。
◯あらしがやってきた
◯小さいイカさっかをめざす
◯オコゼの空
◯リュウグウノツカイがないた
の4話を収録。
小学校低学年むけ
作:葦原 かも 絵:森田 みちよ
海の中の図書館を舞台にしたやさしい童話の第3弾。ウミウシも、ミノカサゴも、クラゲも、いろんなふうに図書館を楽しみます
作:葦原 かも 絵:森田 みちよ
海の中の図書館を舞台にしたやさしい童話の第2弾。チョウチンアンコウもタツノオトシゴもエイも、いろんなふうに図書館を楽しみます
作:葦原 かも 絵:森田 みちよ
ヒラメの図書館員と本好きのアオザメを中心に、海の中の図書館でくりひろげられるやさしい童話。児童文学新人賞佳作受賞後待望の新作