
近くて遠くて、甘くて苦い 咲月の場合
作:櫻 いいよ 絵:甘里 シュガー
中1になった咲月。一番のけんか相手でもある幼なじみの有が、女子からカッコいい男子扱いをされるようになり、複雑な気持ちに……
作:櫻 いいよ 絵:甘里 シュガー
中1になった咲月。一番のけんか相手でもある幼なじみの有が、女子からカッコいい男子扱いをされるようになり、複雑な気持ちに……
作:深海 ゆずは 作:にかいどう 青 作:もえぎ 桃 作:広瀬 未衣 絵:かるき 春 絵:本山 はな奈 絵:ふーみ 絵:万冬 しま
個性あふれる王子に振り回されるヒロインたち! 人気作家の豪華共演!
原作・絵:大久保 篤 文:緑川 聖司
大人気コミックス『炎炎ノ消防隊』完全ノベライズ第三弾!
編:講談社
ラプンツェルとさがしあそびを楽しもう! じっくり楽しめるから、お出かけにはもちろん、おうちあそびにもピッタリ!2~3歳から。
2020.09.15編:講談社
ミッキーといっしょに、いろとかたちを学ぶ絵本。お話感覚でいろやかたちに親しめます!
編:講談社
動物、乗り物、食べ物、生活用品。ミッキーといっしょに身の回りのものの名前を覚えよう♪
編:講談社
素敵なイラストばかりで思わずうっとりしちゃう、プリンセス大集合のちがいさがし本。プリンセスたちのレアな姿がたっぷり楽しめる!
編:講談社
東京ディズニーランドの人気アトラクションをそのまま写真絵本にしました。第一弾は大人気の「プーさんのハニーハント」です。
編:講談社
全「ウルトラマン」シリーズと円谷プロが制作した特撮作品をすべて網羅した大全集ムックが誕生!
作:葦原 かも 絵:森田 みちよ
海の図書館を舞台にした童話の4巻。へいわなうみのとしょかんにあらしがやってきた。だいじな本がなくならないようヒラメは・・・
著:ヤマモト ヨウコ
「1分で号泣」と超話題!2011年3月11日。小さな豆柴犬の豆柴太は柴ばあと出会った。あの日家族を失ったひとりと一匹の物語。
編:講談社 監:東映 デザイン:さくらい ひろし
ヒーローになりきって、リモートをたのしもう!あのキャラクターも、なりたかったショッカーにも変身できてしまえるぞ。
2020.09.08編:講談社
映画『トイ・ストーリー』シリーズの楽しいシーンで遊べる、絵探しがたっぷり楽しめる1冊。もりだくさんのオールカラー44ページ!
2020.09.07編:講談社
シールが101枚もついて仮面ライダーセイバー&ブレイズの魅力がたっぷりわかる。平成・令和の仮面ライダーシールも盛りだくさん!
2020.09.07監:サンエックス株式会社
大人気のすみっコぐらしの、楽しく手作りできるスライムムックが登場! あけたらすぐに、スライムづくりができちゃう。
2020.09.03写真:広田 尚敬 写真:広田 泉 文・構成:坂 正博
新幹線・特急・在来線問わず、人気の高い首都圏の身近な電車を一挙紹介! 最近デビューした新しい車両をセレクトしたベスト版です!
作:やえがし なおこ 絵:松成 真理子
かわいいくまの子トントンは今日もげんきいっぱい!トントンといっしょに、まるい草地でおうちをつくったり、いもほりしたりしよう!
編:講談社 原作:斉藤 洋 イラスト:宮本 えつよし
「おはスタ」で放映中、児童図書でベストセラーシリーズの『おばけずかん』のマグネットブック。暗闇で光るマグネット61枚つき!
2020.08.31編:講談社
おしゃれなミニーと着せ替え、洋服作り、お店の飾りつけ遊びをしよう。はがせるシールで何度でも楽しめ、お出かけにもぴったり!
2020.08.31編:講談社
ミッキー・ミニー、プーさんたちと楽しみながら数遊びができます。小さな子供が大好きなキャラクターたちで数をおぼえましょう。
2020.08.31編:講談社
ミッキーといっしょに、楽しく覚えるあいうえお絵本。ことば遊びをしながら、お話感覚で50音に親しめます!
2020.08.31編:講談社
新旧円谷プロ特撮作品を一冊のムックに凝縮。続々登場の新作や、「怪奇大作戦」「ウルトラマン80」などのレジェンド作品も特集!
編:講談社
カーズの車たちが続々と登場!男の子が思わず燃える&挑戦したくなるようなワクワクする遊びをたっぷり楽しめる、手のひらサイズ絵本
編:講談社
くまのプーさんたちといっしょにからだを動かしてあそびましょう。プーさんのまねっこ、できるかな? はい、いっちに、さんプー!
編:講談社 イラスト:ラエティティア・サラ&エドワール・ボーテイ
大人気「ディズニーパズルぬりえ100」最新刊! ドナルドやアブー、ムーシューなど、愉快で友達になりたいキャラクターが大集合!
2020.08.28編:講談社
ディズニーデラックスの人気番組「Disney イッツ・ア・クイズワールド」を書籍化! 全部で138のクイズにチャレンジして!
作:あきやま かぜさぶろう
「絵が好きになる、描くのが苦手ではなくなる分かれ道は、実は2歳から! 累計165万部の「1日10分」シリーズ最新刊!
2020.08.27編:キャデック
きれいな写真がいっぱいで、ページをめくるたびにわくわく! 小さいお子さんが楽しめる、人気シリーズ。
2020.08.27編:オフィス303
きれいな写真がいっぱいで、たくさんの動物の親子にわくわく! 小さいお子さんとながめながら話がはずむ! はじめてのミニ図鑑。
2020.08.27著:シルビア・ブランゼイ イラスト・絵:ジャック・キーリー 訳:藤田 紘一郎
全米1000万部超のベストセラー科学絵本! きたないものはなぜあるの? 楽しく読んでおとなもびっくりの知識を身につけちゃおう