
うみのおばけずかん
作:斉藤 洋 絵:宮本 えつよし
月夜の海。とつぜん水の中から、真っ黒な海ぼうずがザッバーン! でもだいじょうぶ。このお話を読んでおけば、こわくないのです!
作:斉藤 洋 絵:宮本 えつよし
月夜の海。とつぜん水の中から、真っ黒な海ぼうずがザッバーン! でもだいじょうぶ。このお話を読んでおけば、こわくないのです!
その他:長田 弘
世界中で暮らす日本人の子どもが書いた詩の数々を、長田弘の選評とともに。激動の世界で生きる彼らのみずみずしい言葉が感動的です。
2013.06.21編:講談社
登場、ハイパーグリーンレンジャー! 世界の各地に新エネルギーをもとめて大冒険だ。ミニでぶあついサイズで登場だ。
2013.06.21著:講談社
クウガからウィザードまでの仮面ライダーたちが総登場! 数あるライダーや怪人たちの中から、出題されるライダーを探して遊ぼう。
2013.06.21編:講談社
プリキュアと一緒に、ハサミやえんぴつで遊ぼっ☆切ったり書いたりぬったり、プリキュアプレイえほんが新登場!
2013.06.20編:講談社
東京ディズニーシーを子どもと一緒に楽しみたい、そんなママ&パパ向けのパークガイド最新版。ディズニーシール100枚付き!
2013.06.16作:倉橋 燿子 絵:久織 ちまき
姿を消した、幼い女王はどこに? シルクたちは、ノイ国の「風よぶ花」を復活させ、ノイの人々を幸せにすることができるの?
著:妹尾 河童
「この戦争はいったいなんだったんや!」今から70年前。“あの時代”の日本を、少年Hの眼をとおして描いた大ベストセラー。
著:妹尾 河童
あの国民的ベストセラーがついに映画化! 激動の時代をたくましく生き抜いた少年Hと家族が巻きおこす感動の物語を、青い鳥文庫で。
作:沢田 俊子 絵:佐藤 やゑ子
盲導犬に不合格になるのは、ダメな犬だからではありません。それぞれに合った道で活躍する、「不合格犬」たちのその後。
著:あさの あつこ 絵:山田 J太
千夏の父・千昭が10年ぶりに帰ってきて、突如「風の館」に不穏な空気が流れはじめる。「風の館」にしのびよる邪悪な闇の正体とは?
著:フランセス.エリザ.ホジソン・バーネット 訳:谷口 由美子 絵:藤田 香
「コリン、あなたにはできる! できるのよ!」 それは、花園の魔法の力でした。みんなの願いがかない、感動のクライマックスへ。
作:藤野 恵美 絵:HACCAN
消えた花嫁伝説が残るドイツの古城。そこで結婚式を挙げた花嫁は不幸になるという。伝説の真相をあばくため、ありすはドイツへ!
著:楠木 誠一郎 絵:岩崎 美奈子
美少年源義経は実は女だった! しかも宿命のライバル平教経を好きになってしまう。恋か合戦か。壇ノ浦に愛と戦の嵐が吹き荒れる!
作:はやみね かおる 絵:武本 糸会
未来がわかる「未来屋」、猫柳健之介と、小学6年生山村風太のひと夏の冒険。ワクワクがたっぷりつまった、はやみねワールド全開!
編:講談社 デザイン:竹田 みどり 構成:伊藤 圭子
ゆかいなモンスターたちといっしょに、ぺたぺたシールを貼ってはがして何度もあそぼう! 新作を観る前のおさらいにもぴったり☆
2013.06.13その他:アレキサンダー・イルヴァイン
ディズニースタジオが世界に贈る、アメリカンコミックの最強スーパーヒーロー映画「アイアンマン2」のノベライズ!
編:講談社
最高にブレイブなクイズや迷路に挑戦しよう! 付録はここでしか手に入らない「獣電池 パラサガン クリアラメver.」だ!
2013.06.12編:講談社
モンスターたちと、マグネットで遊ぼう。キャラクター図鑑や楽しいゲームが盛りだくさん。親子で、兄弟で、もちろん一人遊びもOK!
2013.06.11編:講談社
ニモたちと、マグネットで遊ぼう。キャラクター図鑑や楽しいゲームが盛りだくさん。親子で、兄弟で、もちろん一人遊びもOK!
2013.06.11編:ディズニーファン編集部
「見て、読んで」、ディズニーミュージカルをまるごと楽しめるガイドブックです。
2013.06.07編:講談社
人気幼児番組「おかあさんといっしょ」のお友だち「ポコポッテイト」の貼ってはがせるシール絵本。持ち運びに便利なミニサイズ。
2013.06.05編:講談社
新しい幼児番組「おとうさんといっしょ」のお兄さん、お姉さん、キャラクターのシールを貼って「レオレオれーるうえい」を楽しもう!
2013.06.05編:ディズニーファン編集部
海外ディズニーリゾートを楽しむ大人のためのガイドブック初登場! ハワイでキャラクターと過ごす休日、感動体験が、ここに。
2013.06.02作・絵:田中 六大
ネッシー、ツチノコ、ユニコーン、ドラゴン……。世界中の不思議な生き物を探そう! 見れば見るほど面白い、新時代の探しもの絵本!
2013.05.31作:のぶみ
ハラヘッターとチョコリーナの追いかけっこ! チョコリーナを食べるまで、どんなに痛い目にあってもハラヘッターはへこたれない!?
2013.05.31編:ディズニーファン編集部
東京ディズニーリゾート30周年記念出版。1983年の東京でディズニーランド誕生の舞台裏から今までのイベント等がすべて分かる!
2013.05.30編・文:講談社
ミッキーやミニーなど人気キャラクターたちが、東京ディズニーシーを楽しくナビゲート!パークに行く前の予習にも☆
2013.05.29著:栗田 亘
勉強ができない、友達がいない、死ぬのが怖い……悩むのは皆、同じ。名著に登場する人物のセリフから、考え方の糸口を見つけよう。
2013.05.29編:講談社
獣電戦隊キョウリュウジャーの力のひみつはなに? キョウリュウジャーの100個のひみつが大集合! きみはいくつ知っているかな?
2013.05.29