
浦島太郎
絵:笠松 紫浪
なつかしの「講談社の絵本」を新編集で復刊! かつての子どもたちも、令和の子どもたちも楽しめる、永遠に遺すべき20世紀の財産。
絵:笠松 紫浪
なつかしの「講談社の絵本」を新編集で復刊! かつての子どもたちも、令和の子どもたちも楽しめる、永遠に遺すべき20世紀の財産。
著:森 絵都
2001.07.18編:講談社
2001.07.17著:成田 真由美
2001.07.16編:講談社
2001.07.16編:講談社
2001.07.16編:講談社
2001.07.13編:講談社 撮影:武藤 誠
2001.07.13作:アガサ・クリスティ 訳:花上 かつみ 絵:高松 啓二
2001.07.13著:福永 令三 絵:伊藤 つぐみ
5人の個性的な6年生。少女たちは、植物のためにはたらこうと、人間のからだに入りこんだ千年桜の魂のうまれかわりだとわかり……
作:阿部 夏丸 絵:村上 康成
平和なドーナツ池におきた大事件。ナマズじいさんに大けがさせたのは誰?イシガメ裁判長の提案で、多数決で犯人を決めることに?
絵:ディック・ブルーナ 訳:村田 さち子
2001.07.12編:講談社
2001.07.10編:講談社
2001.07.10作:キング=スミス・ディック 訳:さくま ゆみこ 絵:華鼓(hanako)
2001.07.10作・絵:やなせ たかし
2001.07.10編:講談社
魔女っ子アニメの名作の絵本化第3シリーズ第四巻。
編:講談社
2001.07.10作:チームネポス 絵:城 哲也
2001.07.06編:講談社
2001.07.02作:ジル・バ-クレム 訳:岸田 衿子
2001.06.28著:デイヴ・スミス 著:スティーヴン・クラーク 訳:唐沢 則幸
2001.06.28著:クリストファ-・フィンチ 訳:前田 三恵子
2001.06.28作:黒柳 徹子 写真:田沼 武能
黒柳徹子さんがユニセフの親善大使として訪れた、飢餓や戦火、災害、貧困に苦しむ国々。そこで出会った子どもたちのことを伝える本。
2001.06.27作・絵:成田 雅子
2001.06.21絵:鰭崎 英朋
なつかしの「講談社の絵本」を新編集で復刊! かつての子どもたちも、令和の子どもたちも楽しめる、永遠に遺すべき20世紀の財産。
絵:井川 洗がい
なつかしの「講談社の絵本」を新編集で復刊! かつての子どもたちも、令和の子どもたちも楽しめる、永遠に遺すべき20世紀の財産。
絵:エルジェ 文:安部 恵子
2001.06.20編:講談社
2001.06.20写真:フォト・クリエーション 構成:ぼるぼっくす
2001.06.19