
【闘病ママ】の罪悪感 「体験格差」「ヤングケアラー」の不安 親の治療と子育ての「両立支援」は誰もが必要
第3回「闘病ママの子育て」~親の役割編~
2025.09.30
一般社団法人「てくてくぴあねっと」代表:うえやま みか

難病や慢性疾患を患うママ・パパはどう子育てしているのか。第3回では、保護者同伴の行事やPTAなど、社会から当然のように求められる「親の役割」について。
闘病ママ・パパの子育て支援団体、一般社団法人「てくてくぴあねっと」代表・うえやまみかさんに聞きました。うえやまさんはリウマチを患う闘病ママ当事者で、慢性的な関節痛を抱えながら、9歳と5歳(2025年9月現在)のきょうだいを育てています。