(上)うんこの下からなんかすごいの出てきたぞ!これが今回の主役『ゴホンダイコクコガネ』だ。(下)りっぱな5本のツノが特徴
この昆虫の名前はゴホンダイコクコガネ。
ウシやシカなど草食動物のウンチを食べる、いわゆるフンコロガシの仲間だ。
ただし、ゴホンダイコクコガネはうんちをゴロゴロ転がして運ぶことはない(※そもそも日本にはうんちを転がすフンコロガシはあまりいない)。ただし、うんちの下に穴をほって育児球(いくじきゅう:うんちをボールのように丸めたもの)を作り、その中に卵を産んで子育てをする。
食べ物がうんちと聞くとなんだかばっちいように思えるかもしれないが、それが気にならなくなるほど見た目もカッコよく、生態もおもしろいとてもステキな虫なのだ。