スピノサウルスvs.モササウルス 恐竜もし戦わば海の王者はどっちだ!?

もしも同じ時代に生息していたら、強いのはどっちかを考えてみた……!

いきていた時代はちがうけど、もしも海で出会ったら!?

2014年に発表された復元では、スピノサウルスは水中生活に適応した恐竜としての可能性がしめされていた。はたして、スピノサウルスは、 浅瀬で魚をとるだけではなく、泳いで移動したり、えものをとらえたりしていたのだろうか? いっぽう、モササウルスは、白亜紀末期の海の王者だった。
「恐竜2 最新研究」P58-59より
すべての画像を見る(全2枚)

スピノサウルスは、大きな帆が役立った!?

スピノサウルスの新しい復元をおこなったイブラヒム博士は、大きな帆は、水中で姿勢を安定させるのに役立った可能性があり、また、帆を水面上にだして、なわばりを主張することもあったかもしれないと考えています。

モササウルスのアゴの力はティラノサウルス並み!?

モササウルスは海生は虫類で、トカゲのなかまです。大きなあごの力は、ティラノサウルスに匹敵するほどでした。また、卵ではなく赤ちゃんを産んでいたこともわかっています。恐竜を食べることもあったという説もあります。

結論:水中ならモササウルス、浅瀬ならスピノサウルスが勝った!?

大きさでは、ほぼ互角のスピノサウルスとモササウルスですが、水中ではより泳ぎがうまく、アゴの力も強かったモササウルスのほうが有利だったかもしれません。モササウルスが泳げない浅瀬にひきこむことができれば、 スピノサウルスが勝つ可能性もあったでしょう。
この記事の画像をもっと見る(2枚)