

料理研究家
植松 良枝
うえまつ よしえ
料理研究家。四季に寄り添った、季節感あふれる食と暮らしの提案をしている。野菜づくりを長年ライフワークとし、旬の野菜をたっぷりと使った料理や、これまでに旅をしてきた世界各国のエッセンスを取り入れた料理に定評がある。旬の食材を使った料理教室の主宰のほか、雑誌、テレビなどでレシピや暮らしの提案も。その他2017年に代々木のベトナム料理店「ヨヨナム」のメニューをプロデュース。2021年3月に野菜料理の本を出版予定。
【主な著書】
「育てて楽しいはじめてのハーブ」「ルクルーゼでおいしいムダなしレシピ」家の光協会/「おもてなしと持ちよりレシピ」主婦の友社/「ホットサラダ」文化出版局/「バスクバルレシピブック」誠文堂新光社/「とれたて野菜レシピ」NHK出版/「温かい野菜料理」オレンジページ/「らくうま 鍋レシピ」エイ出版社/「春夏秋冬土用で暮らす」主婦と生活社「デリおかずの人気レシピ」成美堂出版 /「春夏秋冬ふだんのもてなし」KADOKAWA
instagram @uematsuyoshie
YouTube 料理研究家 植松良枝
0 件
Pick Upピックアップ記事
Rankingランキング
Event&Present
イベント&プレゼント
Trend今日のトレンド

【手作りハロウィン飾り】ほぼ画用紙だけで簡単&かわいい! 親子で楽しめる「カボチャ」と「おばけ」の工作を人気YouTuberが伝授
2024.10.08 コクリコ
「ハロウィンってなに?」と子どもに聞かれたら一緒に読みたい絵本4選
2021.10.15 コクリコ
親子で手作り! かぼちゃを使ったハロウィンスイーツベスト5!
2022.10.23 コクリコ
ハロウィンになりたいキャラクター大集合☆ キャラクターヘアアレンジカタログ
2022.10.15 Aneひめ
子どもを「運動が得意」に育てる 神経系がグンと伸びる10歳前後の「黄金期」がカギ!
2024.06.05 コクリコ
秋に食べたい! 「さつまいもとりんご」の最高コンビ
2023.11.15 げんきEditor’s Pick Up
編集部のおすすめ

才能は「欠点」の中に隠れている──『メダリスト』作者が語る、子どもと大人の物語

10月5日 ウルトラマンタロウ メフィラス星人(二代目)の仕掛けた卑怯な作戦とは?

【25年4月1日~】ファンタジースプリングスにだれでも入れるようになった! アトラクションはどう遊ぶ?

Amazon1位を獲得!『NO.6』続編 ショートストーリー「ぼくはまだ、きみを知らずにいた」を無料公開

世界的登山家・田部井淳子を悩ませた我が子の問題行動「あの田部井さんの息子」と呼ばれて

探偵チームKZ事件ノート

ひなたとひかり

登山家・田部井淳子の子育て 親に無断で高校中退した息子を立ち直らせた「第三の大人」のスゴさ

「公共交通機関なし」の秘境にいた!日本でココだけ「ボルネオゾウ」と極レア動物の宝庫【福山市立動物園】
