5月11日放映「仮面ライダーガヴ」第34話ふりかえり「大量の手作り菓子を食べたショウマが再度オーバーモードに変身!」 

3分でわかる『仮面ライダーガヴ』見どころ&要チェックポイント!【第34話】

テレビマガジン編集部

©2024 石森プロ・テレビ朝日・ADK EM・東映 PHOTO/講談社
すべての画像を見る(全6枚)
ガヴがオーバーモードに変身した第33話に引き続く『仮面ライダーガヴ』第34話を、TELEMAGA.netが独自に注目した「見どころ」と、要チェックポイントに注目しつつ、本エピソードを振り返ってみましょう。コレを読んだら思わず本編をもう1回見たくなることまちがいなし!
すべての画像を見る(全6枚)

イート・ゴチゾウ! ガヴガヴしたゴチゾウ&登場フォーム!

●ブレイクッキーゴチゾウ
仮面ライダービターガヴ ブレイクッキーフォーム
グラニュートの豪商・マーゲンはニエルブが作った黒いガヴとブレイクッキーゴチゾウで、仮面ライダービターガヴ ブレイクッキーフォームに変身した! ©2024 石森プロ・テレビ朝日・ADK EM・東映 PHOTO/講談社
ボッカ大統領の策略にはまったグラニュートの豪商マーゲンは、ニエルブから黒いガヴの移植手術を受け、ブレイクッキーゴチゾウと黒いガヴで仮面ライダービターガヴに変身する能力を得ました。

そのパワーは強大で、仮面ライダーヴァレンとヴラムを窮地に追い込みます。

ブレイクッキーゴチゾウによって生成された生態組織は非常に堅牢なもので、内包されているエネルギーチップを大量消費することで、パワーを大幅に上回るスペックを引き出すことができるのです。

見どころその1:100匹のゴチゾウを作り出そうとするショウマ!

ゴチポッドいっぱいのゴチゾウは出てくるのか?

前へ

1/4

次へ

34 件