『ウルトラマン80』メカギラス・ガビシェール 特撮の頂点を目指して

『講談社MOOK ウルトラ怪獣・宇宙人150 研究序説』よりぬきコラム【第8回】

テレビマガジン編集部

オイル怪獣ガビシェール
怪獣の狙いが石油基地だけに、爆発につぐ爆発の連続! 逃げ惑う人々などの描写も見事!  ©円谷プロ PHOTO/講談社
すべての画像を見る(全6枚)
オイル怪獣ガビシェールは『ウルトラマン80』第9話「エアポート危機一髪!」に登場する怪獣です。

中国東北部などの石油タンクを襲撃し、地中を通って九州オイル基地に出現、地中では全身から菌糸を伸ばし、地上では口から伸ばした管で石油を吸いとって、ついには成田国際空港に出現します。

特撮監督はゴジラシリーズでも有名な川北紘一監督で、ステージの床に穴をあけてガビシェールが地中から現れる様子を活写するなど、容赦ない仕事ぶりが見て取れます。

『ウルトラ怪獣・宇宙人150 研究序説』でウルトラマンシリーズを再チェック!

『講談社MOOK ウルトラ怪獣・宇宙人150 研究序説』では、『ウルトラQ』から『ウルトラマンデッカー』までのウルトラマンシリーズの怪獣・宇宙人を深掘りすることで、ウルトラマンシリーズの歴史を追った一冊です。

ウルトラマンシリーズを観るときのお供として、ウルトラヒストリーを振りかえるテキストとして、ぜひチェックしてみてください。
『講談社MOOK ウルトラ怪獣・宇宙人150 研究序説』(税込定価:1980円)発売中!

ウルトラサブスク「TSUBURAYA IMAGINATION」は『ウルトラマン80』をはじめ、ウルトラマンシリーズが見放題になる動画配信サービスです。

『ウルトラマンガイア ガイアよ再び』2024年12月7日より配信開始!
https://m-78.jp/news/post-7299
この記事の画像をもっと見る(6枚)

前へ

2/2

次へ

16 件
てれびまがじんへんしゅうぶ

テレビマガジン編集部

日本初の児童向けテレビ情報誌。1971年11月創刊で、仮面ライダーとともに誕生しました。 記事情報と付録の詳細は、YouTubeの『テレビマガジン 公式動画チャンネル』で配信中。講談社発行の幼年・児童・少年・少女向け雑誌の中では、『なかよし』『たのしい幼稚園』『週刊少年マガジン』『別冊フレンド』に次いで歴史が長い雑誌です。 【SNS】 X(旧Twitter):@tele_maga  Instagram:@tele_maga

日本初の児童向けテレビ情報誌。1971年11月創刊で、仮面ライダーとともに誕生しました。 記事情報と付録の詳細は、YouTubeの『テレビマガジン 公式動画チャンネル』で配信中。講談社発行の幼年・児童・少年・少女向け雑誌の中では、『なかよし』『たのしい幼稚園』『週刊少年マガジン』『別冊フレンド』に次いで歴史が長い雑誌です。 【SNS】 X(旧Twitter):@tele_maga  Instagram:@tele_maga