
びっくりこたつ
作:新井 洋行
こたつをめくると、何が出るかな? ネコ? いやいや、もっとすごいものが飛び出すんです。めくってびっくり! のしかけが満載!
2014.11.26作:新井 洋行
こたつをめくると、何が出るかな? ネコ? いやいや、もっとすごいものが飛び出すんです。めくってびっくり! のしかけが満載!
2014.11.26文:那須田 淳 絵:柿本 幸造
グリムの物語に柿本幸造さんのあたたかい絵と那須田淳さんのテンポのよい訳文で新たな命がふきこまれた名作絵本!
2014.11.26文・構成:斎藤 妙子
今度の「トイ・ストーリー」はホラー!? シリーズ最新作の物語が、温かい手描きアートの絵本になって登場! どんな恐怖が!?
文・構成:斎藤 妙子
『アナと雪の女王』、待望の新しいおはなしがついに絵本で登場!仲の良い姉妹に戻ったアナとエルサが大活躍!大人気・オラフも登場!
作:のぶみ
累計30万部突破・大人気シリーズ第6弾。でっかいこころで、怪人に立ちむかえ! かんたろうとごんちゃんの、新たなたたかい
2014.10.30作:庄野 ナホコ
猫のルッキオとフリフリが、サンタクロースに来て欲しいとクリスマスツリーを飾ります。ふたりの元にプレゼントは届くのでしょうか?
作:いもと ようこ
寒い日、うさぎのみみたんは,手袋をもっていません。おねえちゃんに、貸してとせがむと……。実話を元にした心がぽかぽかする絵本。
監:木坂 涼
ことばの入学準備を始めましょう。日常のあいさつから小学校で必要な基本のことばまで、コミュニケーションの力を育む<おはなし集>
2014.10.28文:アストリッド・リンドグレーン 絵:キティ・クローザー 訳:ふしみ みさを
雪の降り積む農場を、こびとがひとり、眠りについた動物たちをみまわります。リンドグレーンによる珠玉のクリスマスストーリー。
2014.10.28文:トーベ・ヤンソン 写真:ペル.ウ-ロフ・ヤンソン 訳:渡部 翠
ムーミン屋敷にしのびこむ黒いかげ。ミイとムーミンが、あやしい訪問者を追跡します。そしてついに……! トーベ唯一の写真絵本。
2014.10.22編:講談社
映画の名シーンを楽しみながら、アナ雪の人気曲をいっしょに歌おう! お子さまがひとりで読めるよう、ひらがな表記で歌詞を掲載!
作:たしろ ちさと
きつねのこんくんは渡り鳥たちの訪れを待ち望んでいました。人気絵本『クリスマスのおかいもの』の「つんつくむら」シリーズ!
作・絵:真珠 まりこ
思いやりと分かち合いがテーマの一冊
作:コマヤスカン
〃こんなの見たことのない!〃大迫力の日本地図ポスター付き! 新青森から鹿児島中央まで、大パノラマで日本を縦断しよう!
作:のぶみ
ベニテングダケのきのこちゃんは、ほいくえんのアイドル。みんな大好きだったのに、ある日、毒きのこだったことがわかり……。
2014.09.11写真:広田 泉 構成:グループ・コロンブス
自分たちで、電車図鑑を完成させよう! 全国で活躍する新幹線・特急車両のシールが48枚ついた、のりものシール図鑑の決定版!
2014.09.01作:澤野 秋文
真夜中の本棚を見た事がありますか? 実は、挿絵が本から飛び出して大騒ぎ。でも、中には自分の本に戻らない不届き者がいるんです。
写真:内山 晟(内山晟動物写真事務所) 監:旭川市旭山動物園
新設されたカバ舎の写真をはじめ、冬のペンギン、ホッキョクグマやおなじみのオランウータンなども盛り込んだ充実の写真が100点。
2014.08.06写真:広田 泉 写真:広田 尚敬
祝! 開業50周年。鉄道の歴史を変えた新幹線を、鉄道写真の神様、広田尚敬・泉親子の美しい写真で大紹介! 特製鉄道シール付き。
2014.07.31作:新井 洋行 作:鈴木 のりたけ 作:高畠 那生 作:よしなが こうたく
絵だけでことばをつなげよう! 大人気絵本作家4人が、前代未聞のコラボレーションで完成させた、想像力を刺激するしりとり絵本!
2014.07.30絵:マーカス・フィスター 編:講談社
きらきらひかる、おふろ絵本が登場。おふろのなかで、まるで海のなかをさがすように、絵本のなかから、にじうおたちを見つけよう!
2014.07.17絵:マーカス・フィスター 編:講談社
きらきらひかるうろこシールをはって「にじいろのさかな」を作りあげよう! 手と頭をつかいながら美しい絵を完成させるシール絵本。
2014.07.17構成:グループ・コロンブス 協力:タカラトミー
大人気のプラレールのシールを貼って、自分だけの図鑑を完成させよう! 貼ってはがせるシールがたっぷりついて、何度も楽しめます。
2014.07.16作:新井 洋行
今日は楽しい花火大会。動物花火が次々と上がります。さあ、あなたも一緒にた~まや~! 花火の特徴を見事にとらえたしかけ絵本!
2014.07.10文・構成:斎藤 妙子
ある日突然、プリンセスになったソフィア。彼女のプリンセスとしての成長を先輩プリンセスたちが優しくサポートする楽しい絵本です。
監:小畠 郁生 その他:荒木 一成 文・構成:グループ・コロンブス
本物のような恐竜の写真が100点!ティラノサウルス、トリケラトプスはじめ、人気の恐竜が躍動する姿は迫力満点!
2014.06.30作:庄野 ナホコ
猫のルッキオとフリフリが、大きなスイカをお客さんに売ろうとするのですが、うまくいきません。二人はお刺身をたべられるのかしら?
編:講談社
ミッキーの「色」の絵本!”あかい”りんご、”きいろ”のレモン……。はっきりした色が幼児の発達にぴったり!<1歳から>
2014.06.27編:講談社
ミッキーの「1・2・3」絵本!”りんご”が1つ、”耳”は2つ……。10まで数えましょう!絵がとってもかわいい!<1歳から>
2014.06.27構成:グループ・コロンブス 監:小畠 郁生
森や海、岩場で活動していた恐竜たち。ティラノサウルスやトリケラトプスなど、風景に合わせて恐竜シールを貼って完成させよう!
2014.06.16