小学6年生
世の中への扉 東京スカイツリーの秘密
著:瀧井 宏臣
東京スカイツリーは初めてづくしの最難関建築物! 完成が待ち遠しくなる、驚きと感動エピソード満載の子どもむけノンフィクション。
セロ弾きのゴーシュ
その他:藤城 清治 原作:宮沢 賢治
セロが下手なゴーシュの家に、ある晩、猫が演奏を頼みにきてからというもの、毎晩動物たちがやってきて……。藤城清治の影絵絵本。
なぜねこは幸せに見えるの?─子どものための哲学のおはなし
著:左近司 祥子
「仲間」って、「命」って、何だろう?プラトンやアリストテレスの言葉を紹介しながら親子、仲間、愛などのテーマをやさしく解説。
天山の巫女ソニン 巨山外伝 予言の娘
著:菅野 雪虫
「天山の巫女ソニン」にサブキャラクターとして登場した別国の王女イェラを主人公に描くシリーズ別巻。物語がより立体的に味わえます
齋藤孝のイッキによめる! 小学生のための夏目漱石×太宰治
編:齋藤 孝
「坊っちゃん」と「走れメロス」をいっぺんに読める、画期的な1冊。「吾輩は猫である」や「葉桜と魔笛」、「斜陽」なども同時収録!
徳川家康 ―天下太平― 戦国武将物語
著:小沢 章友 絵:棚橋 なもしろ
「がまんしていれば、道はひらける。」の信念のもと、長く続いた戦国時代を終わらせ260年続く太平の時代を作った家康の生涯とは!
世の中への扉 日本一わかりやすいエネルギー問題の教科書
著:水野 倫之
原発神話が崩れ去った今、これからのエネルギー問題について、NHKの水野倫之解説委員が、子どもと一緒に考えていきます。
Pick Upピックアップ記事
Rankingランキング
Event&Present
イベント&プレゼント
Trend今日のトレンド

残暑でやる気も食欲も減退…「夏バテで元気がないとき」おすすめの絵本
2021.08.26 えほん通信
子ども用の「防災リュック」で避難所でも困らない! 防災士・どろだんご先生が教える作り方とは?
2024.08.29 コクリコ
災害時にも使える! 新聞紙があれば生き残れる可能性が大アップ!
2023.09.30 TELEMAGA
「台風・大雨の備え」子どもと家族の命を守る事前対策を「防災アドバイザー」が解説
2022.10.13 コクリコ
子どもの不登校で親ができる4つのこと 2000人以上に指導した「先生の先生」が解説
2023.01.23 コクリコ