東京ドーム約5個分の広さ『ネオパークオキナワ』で南国の鳥を大満喫! 

日本最大級の『フライングゲージ方式』で自由に飛び回る鳥を観察! (2/4) 1ページ目に戻る

オニオオハシ

ネオパークオキナワのオニオオハシ
オニオオハシ
すべての画像を見る(全9枚)
オニオオハシは大きなくちばしが特徴です。くちばしは、最大で20cmもの大きさになるんです。

ベニコンゴウインコ

ネオパークオキナワのベニコンゴウインコ
ベニコンゴウインコ
赤、青、黄色の美しい羽を持つベニコンゴウインコは、インコの中でもかなり大きい種類です。色鮮やかな羽を広げて飛ぶ姿は必見!

アカコンゴウインコ

ネオパークオキナワのアカコンゴウインコ
アカコンゴウインコ
アカコンゴウインコは、とても硬いくちばしを持っています。硬いくちばしを使って、ナッツを割ったり、果物の皮をむきます。

ルリコンゴウインコ

ネオパークオキナワのルリコンゴウインコ
ルリコンゴウインコ
ルリコンゴウインコは、背中がきれいな瑠璃色であることから名付けられました。とても頭が良い鳥として知られていて、道具を使って遊ぶ姿を見ることもできますよ。
鳥が自由に飛び回れる秘密!
29 件