また午前中の時間帯は、『ファンタジーランド』と『トゥーンタウン』が比較的空いているので、2つのエリアを満喫するのが良いですよ」とのことです。
午前中
早めのランチ!
ランチは、レストランが混み出す前にとるのが良いそうです。レストランオープンと同時に入店すれば、並ぶ時間を短縮できるので時間を有効活用できますとのことです。あまり並ばずに入れるレストランを教えていただきました。
「奥まった所にあるレストランを選ぶのがポイントです。ウエスタンランドにある『キャンプ・ウッドチャック・キッチン』などは、比較的長く並ばずに買うことができます」
お昼時
待ち時間の長いものと短いものを織り交ぜて!
「お昼時から午後にかけての時間帯は、待ち時間の長い人気アトラクションと待ち時間が少ないアトラクションを織り交ぜて楽しむと、待ち時間の負担なく多くのアトラクションを体験することができますよ。
この時間帯にDPA(ディズニー・プレミアアクセス)を使って『美女と野獣“魔法のものがたり”』を体験するのもおすすめです」とのことです。
アミサさんの経験上、待ち時間が少なく乗れる5大アトラクションはこれ!
『蒸気船マークトウェイン号』
『スティッチ・エンカウンター』
『カントリーベア・シアター』
『魅惑のチキルーム:スティッチ・プレゼンツ“アロハ・エ・コモ・マイ!”』
『ミッキーのフィルハーマジック』
「特におすすめしたいのは『ミッキーのフィルハーマジック』です! 2022年に追加された『リメンバー・ミー』のシーンは必見です!」とアミサさん絶賛のアトラクション、ぜひ体験してみてください。
アミサ
2児のママインスタグラマー。元航空会社勤務。幼少期よりディズニー大好きな両親の洗礼を受け、東京ディズニーリゾートに通うこと数百回。好き...