市販のチョコレートで簡単に作れる! キッズのバレンタイン♡アレンジ

簡単なのに見た目もとってもかわいいバレンタインチョコの作り方を紹介するよ! Ane♡ひめモデルのはぐちゃんがトライ!

ライター:栗林 彩

今回Ane♡ひめモデルのはぐちゃんが挑戦したのは「チョコレートバーク」。とかしたチョコレートにクッキーやマシュマロなどのトッピングをのせるだけで作れるからとっても簡単! おしゃれな見た目だから食べるのがもったいなくなっちゃいそう!

動画を見ながらはぐちゃんと一緒に作ってみてね! できあがったチョコはかわいくラッピングしておうちの人やお友だちにもプレゼントしてみよう!
【材料】
ロッテ ガーナミルク…2個
ロッテ ガーナホワイト…2個
ロッテ ガーナピンクチョコレート…2個

<トッピング用>
お好みで好きなものを用意してね!
クッキー…適量
カラフルチョコ…適量
マシュマロ…適量
ドライフルーツ…適量
チョコバークの作り方
1 天板の上にクッキングシートを敷き、チョコレートを並べる。120℃で余熱したオーブンで2分30秒加熱する。 ※電子レンジの場合は500Wで約80秒(600Wの場合は約50〜60秒)加熱する。

2 つまようじなどで混ぜてチョコレートをマーブル模様にする。

3 お好みでトッピング用の材料をのせる。

4 1時間冷蔵庫で冷やす。

5 手(もしくは包丁で)好みの大きさに割る。
マーブル模様は、チョコレートを細い棒で混ぜるとできるよ!
チョコレートバークの作り方を動画でチェック!

Q はぐちゃんに質問! 昨年のバレンタインは何を作ったの?

A 昨年のバレンタインはいちごチョコを作ったよ! 
パパにプレゼントしたら「おいしい!」ってよろこんでくれたよ♡ いちごチョコの作り方はYouTubeにアップしてるから見てみてね!

親子でバレンタインデーに手作りイチゴチョコ作ってみた!

いかがでしたか? みんなもバレンタインにおうちの人と一緒に作ってみてね♡
くりばやし あや

栗林 彩

Aya Kuribayashi

編集ライター。ファッションとビューティを中心にさまざまな媒体で執筆。 「Ane♡ひめ」ではK-POPコーデなどファッションページを担当...