【バラエティ豊かな4冊をチェック!】青い鳥文庫 11月の新刊を紹介するよ!

今月は2回新刊発売の日があるよ☆ どちらの新刊もここでチェックしちゃおっ!

青い鳥文庫編集部

すべての画像を見る(全6枚)
青い鳥文庫の11月は、新刊が2回発売! 豪華ラインナップをぜひぜひチェックしてね。

2025年11月12日(水)発売の青い鳥文庫は、大人気「人狼サバイバル」シリーズ待望の最新刊『人狼サバイバル 気炎万丈! 世界の果ての人狼ゲーム(上)』。家族と友情の物語を描いた単行本『SSRチルドレン』

そして、11月25日(火)には、『世にもふしぎなSCPガチャ!(3) 明かされる真実にご用心』と、『豊臣秀吉と秀長 天下をとった兄弟 戦国武将物語』の2作が発売。 

盛りだくさんの4冊の気になるあらすじや、内容を読めるためし読みなどを、さきどりでご紹介しちゃいます。

【11月12日発売】 『人狼サバイバル 気炎万丈! 世界の果ての人狼ゲーム(上)』

『人狼サバイバル 気炎万丈! 世界の果ての人狼ゲーム』
(作:甘雪こおり 絵:himesuz)
大人気「人狼サバイバル」シリーズの最新作は、人類滅亡の大ピンチ!?

決戦の舞台は山々が噴火し、溶岩が流れ落ちる『炎界ムスペルヘイム』。今度の昼のゲーム『終末の日』では一手先を読む狼に翻弄され、苦しい状況に追い込まれてしまう。

絶体絶命の危機! はたしてハヤトは世界を元に戻すことができるのか!?
「人狼サバイバル」の1~3巻が11月19日までまるっと読めちゃうよ~!

\詳しくはこちらをチェック☆/

【11月12日発売】『SSRチルドレン』

『SSRチルドレン』
(著:百舌涼一)
青い鳥文庫編集部がつくった単行本、今月は『SSRチルドレン』が発売。

「猫>じいばあ>子ども。子どもがぶち少ないんよ。」

東京の下町に暮らす中1の汐。汐の幼馴染みで5人兄弟の佑大。人口の少ない島からやってきた転校生の美玖。

それぞれ家庭環境の違う3人が、お互いのことを知るなかで、自分の葛藤や悩みを乗りこえて成長していく──。

「超少子化社会」を生きる子どもたちに贈る、家族と友情と、希望の物語。

【11月25日発売】『世にもふしぎなSCPガチャ!(3)明かされる真実にご用心』

『世にもふしぎなSCPガチャ!(3)明かされる真実にご用心』
(作:にかいどう青 絵:東京モノノケ)
「SCPガチャ」シリーズから待望の最新刊が発売!

SCP財団とは異常存在(オブジェクト)から人びとを守る秘密の組織。職員クオリアはオブジェクトのフィギュアを出す「SCPガチャ」をさがしている。

ガチャは願いを叶えてくれるようにみせかけて、実は人びとを危険な目にあわせるのである。

任務のさなか、クオリアとバルの前に、異常存在でありながらSCP財団に協力的な態度をとるカインがあらわれる。
カインから明かされる、クオリアの真実とは──。

\ためし読みは11月20日ごろ公開予定だよ/

↓ SCPってなに? もっと知りたい人はこちらをチェック! ↓

【11月25日発売】『豊臣秀吉と秀長 天下をとった兄弟 戦国武将物語』

『豊臣秀吉と秀長 天下をとった兄弟 戦国武将物語』
(作:小沢章友  絵:岩本ゼロゴ )
大河ドラマで注目! 「戦国武将物語」シリーズ最新作は豊臣兄弟

天下人・豊臣秀吉の陰で、戦も政治も支え続けた実弟・豊臣秀長。

兄の家来として仕え始めた少年・小竹は、織田信長のもとで秀吉とともに戦に挑み、軍師と出会い、本能寺の変、明智光秀との決戦など激動の時代を兄弟で駆け抜けます。

やがて大阪城を築き、天下統一を成し遂げるまで、いつも兄のそばにいたのは秀長でした。

派手さはなくても、「いちばん信頼できる人」として歴史に名を残したその生き方は、きょうだいや自分の役割に悩む子どもたちの心にも、きっと響くはずです。

\ためし読みは11月20日ごろ公開予定だよ/

「戦国武将物語」シリーズから、織田信長、明智光秀、黒田官兵衛のお話が無料で読める! キャンペーンはこちらをチェック↓

青い鳥文庫公式LINEではみんなに最新情報をお届け☆

新刊発売のお知らせやみんなにお伝えしたいニュースを配信中!

さらに、LINE VOOMでは『人狼サバイバル』の楽しい動画や、人気シリーズをはじめとしたみんなへのオススメをたくさん投稿してるから、ぜひぜひフォロー&チェック☆
この記事の画像をもっと見る(6枚)